ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2016年02月18日

新しいロッドが増えました♪

毎度ご訪問ありがとうございます!
皆様のおかげで390000アクセスを突破いたしました!!!
これからも頑張っていきまーす♪

さてさてこの度、新しいロッドが仲間入りしましたよ♪
新しいロッドが増えました♪
ヤマガブランクス Ballistick  92/12 Evo

新作モデルでもないのですが
デカメバル、デカアジ、ライトシーバス用に新調しました。
ヘビーライトゲーム(笑)としての使用がメインになると思います。

僕のメバリング、アジングは100%フロートかキャロの釣り。
ジグ単は産まれて一回くらいしかやったことありません・・・

激流&フル遠投&波アリ&磯、ゴロタでの釣りがほとんどで
フロート、キャロも10グラム後半の物をよく使うので
今までは86Mクラスのエギングロッドでメバリングしていました。

普通のメバルロッドでは少々無理が有る釣りです。

とりあえず候補に挙がったのが
エバーグリーンのマークスマン
ヤマガブランクスのBlueCurrent 91/TZ Long Cast
ブリーデンのGRF-TR93"PE special" Houri-Island

特化したというか特殊なロッドというか・・・

釣具屋さんに行って確かめてきました。

エバーグリーン マークスマンは
触った感じ、パキパキのロッドでビシッと投げれそう。
僕には少しパキパキ過ぎる感じがしました。

ヤマガヅランクス ブルカレ91は
釣友と釣りに行った際、実釣で使わせていただきました。
飛距離も良く、リールを付けて重いキャロを投げた際
驚くほどのバランスの良さを発揮しました。
ほぼ一目惚れ♪

ブリーデン 93PEホウリは
極小ガイドが好き嫌いがはっきり分かれると
信頼している釣具店の方が教えてくれました。
使ってみたいロッドではありますが
小遣い制の会社員の僕には冒険する余裕がありません(笑)


ノーマークでしたがここで登場したのが今シーズンで廃盤になるであろう
ヤマガブランクスのバリスティック92/12EVO
素直に入るティップ、ブルカレよりも少し太いバット、92というレングス。
ビビっときました。

♪購入♪

釣り場に持って行って使った感想は
92という長さを良い意味で感じない。
曲がる竿ですが感度も失っていない。
どことなくゼナックのミュートスのような粘り気もあるような気がします。
ロッドを新調した日はボウズ率が高いが難なく釣果があがった(笑)
先日更新したアジ&メバルの釣果もこのロッドです。


ブルカレ91はシャープで繊細さを持った張りのある軽量ロッド。
バリ92はメバリング等に使うにあたっては安心感のある懐の深いロッド。

良いロッドに出会えました。

話は変わって先日のキャロ。
量産してまーす♪
新しいロッドが増えました♪
大量受注。

釣りも行ってまーす♪
新しいロッドが増えました♪






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
NEWロッド入魂釣行
久々の道具ネタ
D-CLAW Davy LH
釣具部屋&収納
Fishing Show OSAKA 戦利品編。。。
ブログ開始初日!!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 NEWロッド入魂釣行 (2019-01-08 11:52)
 久々の道具ネタ (2016-05-15 22:56)
 D-CLAW Davy LH (2012-04-01 19:31)
 釣具部屋&収納 (2011-08-29 22:38)
 Fishing Show OSAKA 戦利品編。。。 (2011-02-06 15:54)
 ブログ開始初日!! (2010-03-07 04:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいロッドが増えました♪
    コメント(0)