2019年02月23日
釣りも料理も楽しい♪
今回は河川のシーバス狙い♪
明暗を攻めると小さいですが反応ありました(^_^)v

そして最近、休みになるとクッキングを楽しんでます♪
今回は生春巻

嫁さんも喜んでくれたので成功です(^_^)v
明暗を攻めると小さいですが反応ありました(^_^)v

そして最近、休みになるとクッキングを楽しんでます♪
今回は生春巻

嫁さんも喜んでくれたので成功です(^_^)v
2019年01月22日
食欲の冬…
タイトルとは真逆ですが
絶賛ダイエット中です♪
年明けの3日までは色々と食べる機会が多いので
4日からダイエット開始です!
昼御飯を質素にして仕事にして
蓄えている無駄なエネルギーを使いきってやろうという方法です(^_^)v
今日までで4,5kg程落ちました♪
目標は開始から-10kg
頑張りまっせ!
しかし息抜きは必要なので
嫁さんとランチでコナズ珈琲へ
生クリーム全開のパンケーキは我慢して
野菜が多く乗っているプレートにしました♪

胃が小さくなっているのか
この量で満腹!!!
そして先日は久しぶりに会う
「やす君」と「やす君」
二人とも名前が一緒なのでややこしいです…(笑)
和歌山に来てくれたので美味しい居酒屋さんの
「舌屯(ぜっとん)」へ行って来ました!
ここの居酒屋さんは会社の忘年会で使って
久しぶりに凄く美味しかったと感じたお店なのでリピートで来てみました。
何頼んでも美味しい。
水炊きがイチオシらしいですが
今回はモツ鍋

カニ味噌のバケットと鳥チーズ

トロ鯵はさすがに釣人の僕たちからすれば
微妙でした(笑)

結構痩せてたし…
でも他は全部美味しくて大満足( ≧∀≦)
釣りも行ってますが
マニアックな釣りしてたらチヌ引っ掛かってきました…

ここ一週間は釣神様に見放されております。
来週は何か釣れるかなぁ~
絶賛ダイエット中です♪
年明けの3日までは色々と食べる機会が多いので
4日からダイエット開始です!
昼御飯を質素にして仕事にして
蓄えている無駄なエネルギーを使いきってやろうという方法です(^_^)v
今日までで4,5kg程落ちました♪
目標は開始から-10kg
頑張りまっせ!
しかし息抜きは必要なので
嫁さんとランチでコナズ珈琲へ
生クリーム全開のパンケーキは我慢して
野菜が多く乗っているプレートにしました♪

胃が小さくなっているのか
この量で満腹!!!
そして先日は久しぶりに会う
「やす君」と「やす君」
二人とも名前が一緒なのでややこしいです…(笑)
和歌山に来てくれたので美味しい居酒屋さんの
「舌屯(ぜっとん)」へ行って来ました!
ここの居酒屋さんは会社の忘年会で使って
久しぶりに凄く美味しかったと感じたお店なのでリピートで来てみました。
何頼んでも美味しい。
水炊きがイチオシらしいですが
今回はモツ鍋

カニ味噌のバケットと鳥チーズ

トロ鯵はさすがに釣人の僕たちからすれば
微妙でした(笑)

結構痩せてたし…
でも他は全部美味しくて大満足( ≧∀≦)
釣りも行ってますが
マニアックな釣りしてたらチヌ引っ掛かってきました…

ここ一週間は釣神様に見放されております。
来週は何か釣れるかなぁ~
2018年12月03日
嫁さん孝行?
いつも釣りに行かせてくれてる嫁さんに感謝を込めて、たまにですが夕御飯を担当してます♪
仕事が終わって帰宅するとご飯が有るって幸せです(^_^)
なので、最近パートを始めた嫁さんの帰宅に合わせて
先日釣ったメジロと頂いたエビで夕御飯を作ってみました☆

…
照り焼き焦げちゃった(笑)
昔はもうちょっと料理出来たのですが…(>_<)
そして先日は嫁さんが友人と出掛けるらしいので子守り♪
チャリンコでマクド行って
公園行って

夜ご飯はタコ焼き☆
ネギポンが好評でした(^_^)v
仕事が終わって帰宅するとご飯が有るって幸せです(^_^)
なので、最近パートを始めた嫁さんの帰宅に合わせて
先日釣ったメジロと頂いたエビで夕御飯を作ってみました☆

…
照り焼き焦げちゃった(笑)
昔はもうちょっと料理出来たのですが…(>_<)
そして先日は嫁さんが友人と出掛けるらしいので子守り♪
チャリンコでマクド行って
公園行って

夜ご飯はタコ焼き☆
ネギポンが好評でした(^_^)v
2018年11月28日
天気予報に振り回される(笑)
タイトルの如く今回は天気予報に振り回された1日でした(>_<)
昼から用事があったので午前中の釣行予定だったのですが、週間予報では晴れだったのに
3日位前の予報では雨…(´Д`)
そして前日の夜、突如予報が変わり
またまた晴れに…
諦めて、全く用意してなかった!
ナイスタイミングで連絡をくれた釣友に甘えて
船に乗せていただくことに♪
しかし風と潮が相殺して船が流れない(>_<)
難しい展開になりました。
唯一のアタリも逃してしまい完敗ですm(_ _)m
帰りにランチを食べて帰宅しました♪

昼から用事があったので午前中の釣行予定だったのですが、週間予報では晴れだったのに
3日位前の予報では雨…(´Д`)
そして前日の夜、突如予報が変わり
またまた晴れに…
諦めて、全く用意してなかった!
ナイスタイミングで連絡をくれた釣友に甘えて
船に乗せていただくことに♪
しかし風と潮が相殺して船が流れない(>_<)
難しい展開になりました。
唯一のアタリも逃してしまい完敗ですm(_ _)m
帰りにランチを食べて帰宅しました♪

2018年10月15日
DIYやってみた(^_^)v
今日はちょっとDIY頑張ってみました♪
と言っても初心者なのでちょっとした物しか作れませんが(^_^)
色々調べてみるとブライワックスとかワトコオイルが使いやすいようで
いきなりですがお得な大きな缶で買ってみました!
もう後戻りはできません(笑)

今回挑戦してみたのは
鉢カバー♪
使用前はこんな感じですが…

買ってきた板にワトコオイルを塗り塗り。
1日乾かしてから組み立て☆

オイルが良い仕事してくれました(笑)
と言っても初心者なのでちょっとした物しか作れませんが(^_^)
色々調べてみるとブライワックスとかワトコオイルが使いやすいようで
いきなりですがお得な大きな缶で買ってみました!
もう後戻りはできません(笑)

今回挑戦してみたのは
鉢カバー♪
使用前はこんな感じですが…

買ってきた板にワトコオイルを塗り塗り。
1日乾かしてから組み立て☆

オイルが良い仕事してくれました(笑)
2018年10月13日
エギングと太平洋
日に日に寒くなってきましたね(^_^)
大好きな冬がすぐそこまで…♪
強風吹き荒れるなか
波飛沫を浴びながらのエギングに行ってきました(笑)
普通は強風&波飛沫といえば平鱸でしょう(^_^)
先週エギングしたときよりは潮が大きいので
流れも効いて良い感じです!
パターンを発見してからはパタパタっと釣れてくれました☆

2匹絞めるの忘れてるし…(;´д`)
今日のパターンはステイ。
流れを利用してホバリングさせているようなイメージです♪
そしてタイトルにもある太平洋とは
近所にある太平洋酒場の事です。
お一人様ランチに行ってきました。
一番人気のチキン南蛮を注文

凄いボリュームで食べきれるか不安でしたが
なんとか完食!
お店の雰囲気と店員さんの感じの良さ♪
リピート決定です。
次回は天候が悪くて釣りに行けない日に誰か誘って飲みに行こうかな(^_^)
大好きな冬がすぐそこまで…♪
強風吹き荒れるなか
波飛沫を浴びながらのエギングに行ってきました(笑)
普通は強風&波飛沫といえば平鱸でしょう(^_^)
先週エギングしたときよりは潮が大きいので
流れも効いて良い感じです!
パターンを発見してからはパタパタっと釣れてくれました☆

2匹絞めるの忘れてるし…(;´д`)
今日のパターンはステイ。
流れを利用してホバリングさせているようなイメージです♪
そしてタイトルにもある太平洋とは
近所にある太平洋酒場の事です。
お一人様ランチに行ってきました。
一番人気のチキン南蛮を注文

凄いボリュームで食べきれるか不安でしたが
なんとか完食!
お店の雰囲気と店員さんの感じの良さ♪
リピート決定です。
次回は天候が悪くて釣りに行けない日に誰か誘って飲みに行こうかな(^_^)
2018年06月14日
食い気が凄い!!!!!
今週は釣りに行きましたが
息子に負けました(笑)
40UPのバスを釣って
「ヤバいヤバい」と連発してましたよ♪
そして食い気が凄いのは僕…(;´д`)
友人と皆でホルモン食べてからの
二次会は、お洒落な焼き鳥屋へ♪


焼き鳥屋なのにサラダと唐揚げとだし巻きと酒のみで居座ってしまいました(笑)
翌日は嫁とランチo(^o^)o
和歌山市内にあるギャートルってお店で
凄くインスタ映えな感じ。
客は数組入っていましたが男性は僕だけ(;´д`)
ローストビーフ丼を頼むと
店員さんが
「大盛りじゃなくていいですか?」
完全に体型見て言いましたね(~_~;)
思わず大盛りで!って言ってしまいましたやん。

大盛りって行ったはずなのにそんなに多くないし(笑)
でも美味しかったです♪
息子に負けました(笑)
40UPのバスを釣って
「ヤバいヤバい」と連発してましたよ♪
そして食い気が凄いのは僕…(;´д`)
友人と皆でホルモン食べてからの
二次会は、お洒落な焼き鳥屋へ♪


焼き鳥屋なのにサラダと唐揚げとだし巻きと酒のみで居座ってしまいました(笑)
翌日は嫁とランチo(^o^)o
和歌山市内にあるギャートルってお店で
凄くインスタ映えな感じ。
客は数組入っていましたが男性は僕だけ(;´д`)
ローストビーフ丼を頼むと
店員さんが
「大盛りじゃなくていいですか?」
完全に体型見て言いましたね(~_~;)
思わず大盛りで!って言ってしまいましたやん。

大盛りって行ったはずなのにそんなに多くないし(笑)
でも美味しかったです♪
2018年06月04日
2018年05月28日
早朝BASSからのプチ出張からのオフショア釣行♪
昨日は朝五時から息子と野池にブラックバス探し。
ミニ小バスを数匹釣って7時に帰宅。
ダッシュで支度した三重県まで仕事で出張してきましたo(^o^)o
出張と言ってもショールーム見学など社会見学みたいなものでしたが♪
昼御飯が美味しかったっす(笑)

そして今日はペンちゃんと久々のオフショア☆
まず朝イチはハマチ狙いで
キャスティング。
必殺技の『雑談』のおかげでサクッとGET♪

その後はなかなか反応が無くなったので
アジ狙い。
鬼アジとはいきませんでしたが
尺有る無し?位のサイズをGET
画像撮るの忘れました…(;´д`)
鯛ラバも頑張りましたがダメだったので
終了。
二人でハマチ4本、アジ8匹でした♪
途中で某人に会いました

明日はのんびりキス釣りでもしてきます(^_^)v
ミニ小バスを数匹釣って7時に帰宅。
ダッシュで支度した三重県まで仕事で出張してきましたo(^o^)o
出張と言ってもショールーム見学など社会見学みたいなものでしたが♪
昼御飯が美味しかったっす(笑)

そして今日はペンちゃんと久々のオフショア☆
まず朝イチはハマチ狙いで
キャスティング。
必殺技の『雑談』のおかげでサクッとGET♪

その後はなかなか反応が無くなったので
アジ狙い。
鬼アジとはいきませんでしたが
尺有る無し?位のサイズをGET
画像撮るの忘れました…(;´д`)
鯛ラバも頑張りましたがダメだったので
終了。
二人でハマチ4本、アジ8匹でした♪
途中で某人に会いました

明日はのんびりキス釣りでもしてきます(^_^)v
2017年04月10日
エソワン2017開催&誕生日
毎年恒例行事である
エソワンを今年も開催させていただくことができました♪
しかも過去最多の179名の方に参加していただきました!!!


参加していだだいた皆様、協力していただいた皆様
協賛してくださったメーカー様
ほんとにありがとうございます!

協賛メーカーのコアマンカ様は移動カフェである「コアマンカフェ」を
出動させてくださり、帰着した方はコーヒー片手に楽しいひと時を過ごしていただけたようです(^^♪
とりあえず、誰も怪我することもなく無事に終了できて良かったです。
そしてエソワンと共に迎える春の風物詩!?でもある
僕の誕生日(笑)
「ドカ盛り食べたいわぁ~」と
言っていたのを覚えていてくれたようで
頑張って作ったよ・・・と言って
出してくれたのは・・・
ドカ盛りカツカレー

分かりにくいですがトンカツ12枚入ってます。
盛り過ぎてカレー見えませんやん(笑)
食後のケーキは・・・
なんと・・・

手作りXEFOケーキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
感動しました(涙)
シマノ大好きな所を知っているのに驚き。
エソワンを今年も開催させていただくことができました♪
しかも過去最多の179名の方に参加していただきました!!!


参加していだだいた皆様、協力していただいた皆様
協賛してくださったメーカー様
ほんとにありがとうございます!

協賛メーカーのコアマンカ様は移動カフェである「コアマンカフェ」を
出動させてくださり、帰着した方はコーヒー片手に楽しいひと時を過ごしていただけたようです(^^♪
とりあえず、誰も怪我することもなく無事に終了できて良かったです。
そしてエソワンと共に迎える春の風物詩!?でもある
僕の誕生日(笑)
「ドカ盛り食べたいわぁ~」と
言っていたのを覚えていてくれたようで
頑張って作ったよ・・・と言って
出してくれたのは・・・
ドカ盛りカツカレー

分かりにくいですがトンカツ12枚入ってます。
盛り過ぎてカレー見えませんやん(笑)
食後のケーキは・・・
なんと・・・

手作りXEFOケーキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
感動しました(涙)
シマノ大好きな所を知っているのに驚き。
2017年02月09日
ダメな時こそ足を運ぶ。
シーバスの調子が良かったのも束の間
ここ最近めっきり釣りの運気が低迷中。
迷子です。。。
鰤ラッシュにも乗り遅れ
色々とスカ振りが続いてます!
少し前ですが、子供と節分のためにイワシ釣りに行ってきました♪

食べる分だけ釣って即帰宅(^^♪
夕飯にお刺身で頂きました☆

くら寿司でお持ち帰りもして
今年は嫁が鬼役で節分パーティー


去年も好評だったらしい
イワシが丸ごと一本入った恵方巻を食べてみましたが
味は・・・
リフレッシュできたので
釣り運が下がっている今こそ
「自分が情報源になるんだ!」ってくらいの意気込みで釣りに行ってきましたが・・・

なかなか本命が食ってこないのよね(笑)
もう少し低迷期が続くと思われますがヨロシクお願いします( `・∀・´)ノ
ここ最近めっきり釣りの運気が低迷中。
迷子です。。。
鰤ラッシュにも乗り遅れ
色々とスカ振りが続いてます!
少し前ですが、子供と節分のためにイワシ釣りに行ってきました♪

食べる分だけ釣って即帰宅(^^♪
夕飯にお刺身で頂きました☆

くら寿司でお持ち帰りもして
今年は嫁が鬼役で節分パーティー


去年も好評だったらしい
イワシが丸ごと一本入った恵方巻を食べてみましたが
味は・・・
リフレッシュできたので
釣り運が下がっている今こそ
「自分が情報源になるんだ!」ってくらいの意気込みで釣りに行ってきましたが・・・

なかなか本命が食ってこないのよね(笑)
もう少し低迷期が続くと思われますがヨロシクお願いします( `・∀・´)ノ
2017年01月14日
最近の釣行あれこれ。
今更ですが・・・

(釣り収めの釣行時に撮影)
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします!!!
最近全く更新していませんでしたが
釣りの調子が悪かったのではないですよ(笑)
ここ最近は釣り、遊び、仕事等・・・
例年にないくらい忙しい年末年始でした(^^♪
明日も子供が通っている道場の寒稽古で5時半起床っす!
しかもそのまま仕事へ直行(笑)
とりあえず最近調子が良いのがシーバス。




(また画像が逆になってしまい修正できません・・・・)
毎年これくらいの時期はシーバスが癒してくれます☆
最近好調と噂のヒラメ、コチ。
噂に踊らされて狙いに行くも何故か真昼間からメッキの猛攻に遭いました。

広大なポイントの中でも凄くピンスポットに集まっているようで
大きなワームでも果敢にアタックしてきます。
狙いのフラットフィッシュはダメでしたが
なかなかフッキングしないアタリに悶々としたり楽しい釣りでした。
太刀魚も釣れてるような感じなので次の休みは
刀狩りかな?
この季節ですから天候と相談して行ってきまーす(^^♪

(釣り収めの釣行時に撮影)
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします!!!
最近全く更新していませんでしたが
釣りの調子が悪かったのではないですよ(笑)
ここ最近は釣り、遊び、仕事等・・・
例年にないくらい忙しい年末年始でした(^^♪
明日も子供が通っている道場の寒稽古で5時半起床っす!
しかもそのまま仕事へ直行(笑)
とりあえず最近調子が良いのがシーバス。




(また画像が逆になってしまい修正できません・・・・)
毎年これくらいの時期はシーバスが癒してくれます☆
最近好調と噂のヒラメ、コチ。
噂に踊らされて狙いに行くも何故か真昼間からメッキの猛攻に遭いました。

広大なポイントの中でも凄くピンスポットに集まっているようで
大きなワームでも果敢にアタックしてきます。
狙いのフラットフィッシュはダメでしたが
なかなかフッキングしないアタリに悶々としたり楽しい釣りでした。
太刀魚も釣れてるような感じなので次の休みは
刀狩りかな?
この季節ですから天候と相談して行ってきまーす(^^♪
2016年09月06日
秋の釣り。
やっと暑さも一段落・・・?
朝夕は少し涼しくなりましたね♪
この時期になるとアオリの新子の刺身が食べたくなります!
実は八月下旬に一度調査に行ったのですが
ボーズに終わったのでリベンジです。
今回は幸先よく釣り開始後すぐにヒット!
ポツポツ釣れ続き
キロ弱のを頭に7杯GET!

後日、サヨリも狙いに行ってみました。
大きので30cm。

今年はサイズが大きいです!
晩秋のサヨリパターンのシーバスが楽しみですな(^^)
子供の夏休みも最後で関西の子供は入場無料なので
USJも行ってきました。

感想は・・・
夏に行くべき場所ではありません!
とりあえず爆買いツアーで有名な国の方が多すぎて
ある意味日本に居てる気はしませんでした・・・
一番楽しかったアトラクションは妖怪ウォッチです(笑)
昔のUSJの方が好きですわ。
テーマパークではなく遊園地になってしまいましたね・・・
朝夕は少し涼しくなりましたね♪
この時期になるとアオリの新子の刺身が食べたくなります!
実は八月下旬に一度調査に行ったのですが
ボーズに終わったのでリベンジです。
今回は幸先よく釣り開始後すぐにヒット!
ポツポツ釣れ続き
キロ弱のを頭に7杯GET!

後日、サヨリも狙いに行ってみました。
大きので30cm。

今年はサイズが大きいです!
晩秋のサヨリパターンのシーバスが楽しみですな(^^)
子供の夏休みも最後で関西の子供は入場無料なので
USJも行ってきました。

感想は・・・
夏に行くべき場所ではありません!
とりあえず爆買いツアーで有名な国の方が多すぎて
ある意味日本に居てる気はしませんでした・・・
一番楽しかったアトラクションは妖怪ウォッチです(笑)
昔のUSJの方が好きですわ。
テーマパークではなく遊園地になってしまいましたね・・・
2016年07月02日
関東へお出掛け☆
ちょっと用事がありまして・・・
久しぶりに関東へお出掛けする事になりました(^^♪
楽しい楽しい日帰り旅行!?です。
まずは道中のPA巡り。

有名なパーキングをランガンです♪
東名高速は夜になるとトラックで溢れかえってます・・・
凄い光景でした・・・
車内で盛り上がり過ぎて写真撮るの忘れたし。
少し仮眠して朝食は富士山の見えるはずの鮎沢

朝食は鯵の開き定食です。

満腹になったところで高速を降り
江ノ島を見ながら

湘南方面へ。
さすがサーファーがいっぱいでした

反対側を見ると江ノ電

そしてスーパーセレブ所有の船を見学させていただき
(5億くらいするみたい・・・)

昼食は「ゆうき食堂」

和歌山でいうところの満幸商店みたいなところです!

カツオのタタキとネギトロの定食をいただきました。
タタキは身が極厚でネギトロは今までに食べたことが無いくらい超絶美味かったです!
時間に余裕があれば和歌山からでも、もう一回行きたいと思えるくらいの絶品。
そして帰り道は超有名PAの海老名。

少し前に人気爆発したらしい鯵の唐揚げを食べました。
ビール必須です(笑)
醤油味がオススメ(^^♪
夜食に
愛鷹PAの焼肉定食をご飯大盛りで!!!

確実に体重が増えた旅になりました(笑)
久しぶりに関東へお出掛けする事になりました(^^♪
楽しい楽しい日帰り旅行!?です。
まずは道中のPA巡り。

有名なパーキングをランガンです♪
東名高速は夜になるとトラックで溢れかえってます・・・
凄い光景でした・・・
車内で盛り上がり過ぎて写真撮るの忘れたし。
少し仮眠して朝食は富士山の見えるはずの鮎沢

朝食は鯵の開き定食です。

満腹になったところで高速を降り
江ノ島を見ながら

湘南方面へ。
さすがサーファーがいっぱいでした

反対側を見ると江ノ電

そしてスーパーセレブ所有の船を見学させていただき
(5億くらいするみたい・・・)

昼食は「ゆうき食堂」

和歌山でいうところの満幸商店みたいなところです!

カツオのタタキとネギトロの定食をいただきました。
タタキは身が極厚でネギトロは今までに食べたことが無いくらい超絶美味かったです!
時間に余裕があれば和歌山からでも、もう一回行きたいと思えるくらいの絶品。
そして帰り道は超有名PAの海老名。

少し前に人気爆発したらしい鯵の唐揚げを食べました。
ビール必須です(笑)
醤油味がオススメ(^^♪
夜食に
愛鷹PAの焼肉定食をご飯大盛りで!!!

確実に体重が増えた旅になりました(笑)
2016年05月17日
アフターメバル回復中!?
訪問いただきありがとうございます!
最近珍いつになく更新が激しいです(笑)
今回はメバル。
去年の今頃は産卵から回復して良く釣れたのですが
今年はイカナゴの不漁も影響しているのか
向こう合わせ的なアタリも少なく
モゾモゾとした小さなアタリが多いです。
数、型ともに伸び悩み中。

25cm
早く回復して、ガツン!
と引っ手繰るようなアタリで楽しませて欲しいものですね。
話は変わりますが
最近、子供が柔道教室に通いだしました(^^♪
この前はフランスの柔道家の方と
一緒に稽古していただいたり。

やっぱ外人はスタイル良いから道着が似合う☆
僕も柔道は有段者なので
子供と一緒に再開しようか検討中!
またまた話は変わりますが
この前釣ったアカハタとオオモンハタ。
煮付けにしてみましたがマジ美味でした!!!

アカハタは煮付け、オオモンハタはアラ炊き&アラ汁。
根魚万歳でございます♪
最近珍いつになく更新が激しいです(笑)
今回はメバル。
去年の今頃は産卵から回復して良く釣れたのですが
今年はイカナゴの不漁も影響しているのか
向こう合わせ的なアタリも少なく
モゾモゾとした小さなアタリが多いです。
数、型ともに伸び悩み中。

25cm
早く回復して、ガツン!
と引っ手繰るようなアタリで楽しませて欲しいものですね。
話は変わりますが
最近、子供が柔道教室に通いだしました(^^♪
この前はフランスの柔道家の方と
一緒に稽古していただいたり。

やっぱ外人はスタイル良いから道着が似合う☆
僕も柔道は有段者なので
子供と一緒に再開しようか検討中!
またまた話は変わりますが
この前釣ったアカハタとオオモンハタ。
煮付けにしてみましたがマジ美味でした!!!

アカハタは煮付け、オオモンハタはアラ炊き&アラ汁。
根魚万歳でございます♪
2016年05月14日
オフショアヤエン(^^♪
この前の休みがかじやんの休みと合ったので
オフショアヤエンに連れて行ってもらいました♪

一平ちゃん チョコソースを朝ご飯に(笑)
いざ出船!
開始後すぐに、かじやんが餌木で蛸を三匹とコウイカをGET!!!!
ですが二人とも本命のアタリは無いまま時は過ぎました・・・
後半、やっと僕のアジを抱いてくれたのは
この季節にしては小ぶりなアオリ(^^♪


秋は餌木で狙う方が好きですが
春はやっぱり鯵を泳がせてドキドキしながら待つのが楽しいですね☆
息子と二週連続の鰯釣りも行ってきました。
今回も程よく大漁で
炭焼きにしたりお刺身でいただきました!

別の日に家族で「和歌浦 丼祭り」も行って家族サービス。
生しらす、釜揚げシラスのミックス丼&しらすのかき揚げ

以前に回転寿司で食べた生しらすは臭みも強くてあまり好きではなかったですが
新鮮だからなのか食感も良く、凄く美味しかったです♪
かき揚げは、おばちゃんが目の前で揚げてくれるのでサクサク

調子に乗って二枚食べました(笑)
なんだかんだでGW満喫!
オフショアヤエンに連れて行ってもらいました♪

一平ちゃん チョコソースを朝ご飯に(笑)
いざ出船!
開始後すぐに、かじやんが餌木で蛸を三匹とコウイカをGET!!!!
ですが二人とも本命のアタリは無いまま時は過ぎました・・・
後半、やっと僕のアジを抱いてくれたのは
この季節にしては小ぶりなアオリ(^^♪


秋は餌木で狙う方が好きですが
春はやっぱり鯵を泳がせてドキドキしながら待つのが楽しいですね☆
息子と二週連続の鰯釣りも行ってきました。
今回も程よく大漁で
炭焼きにしたりお刺身でいただきました!

別の日に家族で「和歌浦 丼祭り」も行って家族サービス。
生しらす、釜揚げシラスのミックス丼&しらすのかき揚げ

以前に回転寿司で食べた生しらすは臭みも強くてあまり好きではなかったですが
新鮮だからなのか食感も良く、凄く美味しかったです♪
かき揚げは、おばちゃんが目の前で揚げてくれるのでサクサク

調子に乗って二枚食べました(笑)
なんだかんだでGW満喫!
2016年05月04日
GWは忙しぃ~
世間はゴールデンウィーク。
10連休とか最高ですやんか!
僕はほとんど仕事です・・・
平日休みは釣り人として最高ですが(笑)
なんだか寂しい感じ。
GW前半は子供と休みが少し重なったのでBBQに行ってきました♪

釣り好きの血が流れているのか
「釣り行きたい!」と言ってくれたので
釣りも一緒に行きました(^^♪

魚が回遊して来ないのでヒマそうな顔(笑)
結果はマイワシがボチボチ釣れました!

帰ってからは捌きながら
お刺身食べたり
塩焼き、蒲焼きで美味しく頂きましたよ(^^)/


釣りも行ってます☆
夜な夜なパトロールは
河川のシーバス!

夜の河川でベイトはシラス・・・
なんか変な感じ。

別の日にはメバルも行きました。

一番大きいので25しかありませんでしたが
アフターメバル始まってますね(^^♪
これからしばらくはメバルに没頭します。
10連休とか最高ですやんか!
僕はほとんど仕事です・・・
平日休みは釣り人として最高ですが(笑)
なんだか寂しい感じ。
GW前半は子供と休みが少し重なったのでBBQに行ってきました♪

釣り好きの血が流れているのか
「釣り行きたい!」と言ってくれたので
釣りも一緒に行きました(^^♪

魚が回遊して来ないのでヒマそうな顔(笑)
結果はマイワシがボチボチ釣れました!

帰ってからは捌きながら
お刺身食べたり
塩焼き、蒲焼きで美味しく頂きましたよ(^^)/


釣りも行ってます☆
夜な夜なパトロールは
河川のシーバス!

夜の河川でベイトはシラス・・・
なんか変な感じ。

別の日にはメバルも行きました。

一番大きいので25しかありませんでしたが
アフターメバル始まってますね(^^♪
これからしばらくはメバルに没頭します。
2016年01月16日
寒い夜はコレに決まり!
最近スランプ気味のユウチャック★です。
南紀で青物狙ったり地元でメバル狙ったり・・・
色々行ってますが結果が伴いまへん。
忘れ頃にやってくる「釣神様に見放された期間」です(笑)
そんな時は釣りに行かないで家でリフレッシュ。

言い方を変えるとアルコールをブチ込んで
釣りに行きたくても行けないようにしただけなんですけどね。
さて話は変わりまして、和歌山フィッシングシーンの春の風物詩・・・
「エソワンGP」
エソワン実行委員が今年も動き出しました!!!
夜な夜な某所に集まる実行委員。

もう皆慣れたもので話がスムーズに進みます♪
今年も実行委員一同、気合を入れまくって頑張りますので
宜しくお願いいたします!
大会についての詳細は後日報告します。
南紀で青物狙ったり地元でメバル狙ったり・・・
色々行ってますが結果が伴いまへん。
忘れ頃にやってくる「釣神様に見放された期間」です(笑)
そんな時は釣りに行かないで家でリフレッシュ。

言い方を変えるとアルコールをブチ込んで
釣りに行きたくても行けないようにしただけなんですけどね。
さて話は変わりまして、和歌山フィッシングシーンの春の風物詩・・・
「エソワンGP」
エソワン実行委員が今年も動き出しました!!!
夜な夜な某所に集まる実行委員。

もう皆慣れたもので話がスムーズに進みます♪
今年も実行委員一同、気合を入れまくって頑張りますので
宜しくお願いいたします!
大会についての詳細は後日報告します。
2016年01月05日
やっと冬になってきましたね♪
あけましておめでとうございます!
皆様今年も宜しくおねがいいたします♪
最近は釣って楽しい食べて美味しいメバルさんに遊んでもらっています。
しかし効率良く釣ろうと思うと
釣れる時間は決まってくるので
その時間に合わせるのが大変・・・
数日前から狙いを定めていても爆風、雨、家族(笑)に悩まされます。
先日、なんとか狙いの時間に出撃できました♪
ポイントの候補は二箇所あったのですが一箇所目はチーン・・・
粘ることなくすぐにポイント変更したら
一投目からヒット!
狙い通りに来てくれると気持ちいいもんです。
釣れだしたら連発するのが
メバル釣りの楽しいところ。

でも、これから!って時に雨&爆風。
シーバスタックル持って来ればよかったレベルの爆風なので撤収です。
昨日もリベンジ行ってきましたが
潮が終わってたのでメバルは一度もアタリが無く終了。
4時間ぐらい粘ったのですが無理。
ありがたい事にヒラセイゴが一匹だけ釣れてくれたので帰ることができました。

皆様今年も宜しくおねがいいたします♪
最近は釣って楽しい食べて美味しいメバルさんに遊んでもらっています。
しかし効率良く釣ろうと思うと
釣れる時間は決まってくるので
その時間に合わせるのが大変・・・
数日前から狙いを定めていても爆風、雨、家族(笑)に悩まされます。
先日、なんとか狙いの時間に出撃できました♪
ポイントの候補は二箇所あったのですが一箇所目はチーン・・・
粘ることなくすぐにポイント変更したら
一投目からヒット!
狙い通りに来てくれると気持ちいいもんです。
釣れだしたら連発するのが
メバル釣りの楽しいところ。

でも、これから!って時に雨&爆風。
シーバスタックル持って来ればよかったレベルの爆風なので撤収です。
昨日もリベンジ行ってきましたが
潮が終わってたのでメバルは一度もアタリが無く終了。
4時間ぐらい粘ったのですが無理。
ありがたい事にヒラセイゴが一匹だけ釣れてくれたので帰ることができました。

2015年12月21日
色々な魚さん
寒さも日ごとに厳しくなってきましたね。
と思ったら変に暖かい日もあって変な感じ・・・
ここ最近は天候に合わせて色々な釣りに行ってます♪
まずはシーバス。
メバルを狙っていたのでライトゲームタックルでヒヤヒヤしながらなんとかGET。
最後は馬鹿野郎オブザイヤーの方
のタモ入れで捕獲できました♪

本命のメバルはというと

20cm無いくらいのチビッ子ちゃんが一匹。。。
その後はガシラ祭り開催で少し不完全燃焼な感じ(涙)
後日天候、潮の感じからフラット狙いとベイト調査を兼ねて釣友と
二箇所ほど回りました。
一箇所目はダメなオーラが全開だったので
すぐに移動。
二箇所目はイイ感じの所に潮目も入っていたので
探索しているとナイスなマゴチが釣れました!
S氏サポートありがとうございます

ベイトはほぼ皆無な感じ。
今年の下半期の僕の読みは見事に外しまくってます。。。
そして昨日、懲りずにメバル探しに行ってきましたが
またまたガシラ祭りでした。
今年はガシラの当たり年か!?
と思ったら変に暖かい日もあって変な感じ・・・
ここ最近は天候に合わせて色々な釣りに行ってます♪
まずはシーバス。
メバルを狙っていたのでライトゲームタックルでヒヤヒヤしながらなんとかGET。
最後は馬鹿野郎オブザイヤーの方
のタモ入れで捕獲できました♪

本命のメバルはというと

20cm無いくらいのチビッ子ちゃんが一匹。。。
その後はガシラ祭り開催で少し不完全燃焼な感じ(涙)
後日天候、潮の感じからフラット狙いとベイト調査を兼ねて釣友と
二箇所ほど回りました。
一箇所目はダメなオーラが全開だったので
すぐに移動。
二箇所目はイイ感じの所に潮目も入っていたので
探索しているとナイスなマゴチが釣れました!
S氏サポートありがとうございます

ベイトはほぼ皆無な感じ。
今年の下半期の僕の読みは見事に外しまくってます。。。
そして昨日、懲りずにメバル探しに行ってきましたが
またまたガシラ祭りでした。
今年はガシラの当たり年か!?