2019年01月22日
食欲の冬…
タイトルとは真逆ですが
絶賛ダイエット中です♪
年明けの3日までは色々と食べる機会が多いので
4日からダイエット開始です!
昼御飯を質素にして仕事にして
蓄えている無駄なエネルギーを使いきってやろうという方法です(^_^)v
今日までで4,5kg程落ちました♪
目標は開始から-10kg
頑張りまっせ!
しかし息抜きは必要なので
嫁さんとランチでコナズ珈琲へ
生クリーム全開のパンケーキは我慢して
野菜が多く乗っているプレートにしました♪

胃が小さくなっているのか
この量で満腹!!!
そして先日は久しぶりに会う
「やす君」と「やす君」
二人とも名前が一緒なのでややこしいです…(笑)
和歌山に来てくれたので美味しい居酒屋さんの
「舌屯(ぜっとん)」へ行って来ました!
ここの居酒屋さんは会社の忘年会で使って
久しぶりに凄く美味しかったと感じたお店なのでリピートで来てみました。
何頼んでも美味しい。
水炊きがイチオシらしいですが
今回はモツ鍋

カニ味噌のバケットと鳥チーズ

トロ鯵はさすがに釣人の僕たちからすれば
微妙でした(笑)

結構痩せてたし…
でも他は全部美味しくて大満足( ≧∀≦)
釣りも行ってますが
マニアックな釣りしてたらチヌ引っ掛かってきました…

ここ一週間は釣神様に見放されております。
来週は何か釣れるかなぁ~
絶賛ダイエット中です♪
年明けの3日までは色々と食べる機会が多いので
4日からダイエット開始です!
昼御飯を質素にして仕事にして
蓄えている無駄なエネルギーを使いきってやろうという方法です(^_^)v
今日までで4,5kg程落ちました♪
目標は開始から-10kg
頑張りまっせ!
しかし息抜きは必要なので
嫁さんとランチでコナズ珈琲へ
生クリーム全開のパンケーキは我慢して
野菜が多く乗っているプレートにしました♪

胃が小さくなっているのか
この量で満腹!!!
そして先日は久しぶりに会う
「やす君」と「やす君」
二人とも名前が一緒なのでややこしいです…(笑)
和歌山に来てくれたので美味しい居酒屋さんの
「舌屯(ぜっとん)」へ行って来ました!
ここの居酒屋さんは会社の忘年会で使って
久しぶりに凄く美味しかったと感じたお店なのでリピートで来てみました。
何頼んでも美味しい。
水炊きがイチオシらしいですが
今回はモツ鍋

カニ味噌のバケットと鳥チーズ

トロ鯵はさすがに釣人の僕たちからすれば
微妙でした(笑)

結構痩せてたし…
でも他は全部美味しくて大満足( ≧∀≦)
釣りも行ってますが
マニアックな釣りしてたらチヌ引っ掛かってきました…

ここ一週間は釣神様に見放されております。
来週は何か釣れるかなぁ~
2012年07月08日
夏といえば・・・
夏といえば海パン&クロックスで海に浸かりながら涼しく釣り!
偶然予定が合ったBooちゃんと海パン出撃です☆
まだちょっと水が冷たかったですが
足首くらいまで浸かっていたら
気持ちいい感じ♪
まずはシーバス狙いから( ̄ー ̄)
流れが出てくるとともに
コンスタントにアタリが・・・!
ってな予定でしたが
アタリなし(汗)
ターゲットを変えてポイント移動(っ・∀・)っ
やっぱりチヌ&キビレは期待を裏切らない!!!
一投目から二人共アタリっぱなし♪
しかしフッキングミスしっぱなし・・・
二人で悶々としていたのですが
Booちゃんが沈黙を切り裂いてくれました☆

36cmのキビレGETです!
そしてBooちゃんとの釣行では恒例のWヒット劇(^ ^)
一人が取り込んでいるときに、もう一人がヒット。
楽しいです♪

40cmキビレです☆

これで満足したので
もう一度シーバスポイントへ戻りましたが
アタリがないので
シーバスは諦めてボンボンを投げていると
チヌ系統とは違うアタリが!
マゴチでした


キープするか微妙なサイズでしたが
嫁が食べたがっていたのでお持ち帰りすることに(・∀・)
帰ってベランダから海を眺めていると
紀ノ川から出たコーヒー牛乳のような水が
北港釣り公園から紀伊水道に流れ込んでしました。

少しの濁りは好きですがこれはちょっと・・・
偶然予定が合ったBooちゃんと海パン出撃です☆
まだちょっと水が冷たかったですが
足首くらいまで浸かっていたら
気持ちいい感じ♪
まずはシーバス狙いから( ̄ー ̄)
流れが出てくるとともに
コンスタントにアタリが・・・!
ってな予定でしたが
アタリなし(汗)
ターゲットを変えてポイント移動(っ・∀・)っ
やっぱりチヌ&キビレは期待を裏切らない!!!
一投目から二人共アタリっぱなし♪
しかしフッキングミスしっぱなし・・・
二人で悶々としていたのですが
Booちゃんが沈黙を切り裂いてくれました☆
36cmのキビレGETです!
そしてBooちゃんとの釣行では恒例のWヒット劇(^ ^)
一人が取り込んでいるときに、もう一人がヒット。
楽しいです♪
40cmキビレです☆
これで満足したので
もう一度シーバスポイントへ戻りましたが
アタリがないので
シーバスは諦めてボンボンを投げていると
チヌ系統とは違うアタリが!
マゴチでした
キープするか微妙なサイズでしたが
嫁が食べたがっていたのでお持ち帰りすることに(・∀・)
帰ってベランダから海を眺めていると
紀ノ川から出たコーヒー牛乳のような水が
北港釣り公園から紀伊水道に流れ込んでしました。
少しの濁りは好きですがこれはちょっと・・・
2012年05月04日
久しぶりのボンボン
昨日は夜な夜なメバル釣りに行こうと思ってましたが
風がキツイ。
少しぐらい荒れた方がデカメバルが釣れるのですが
こんな風では釣りになりません(o´Д`)
ということで
久しぶりのヌーチーゲームをすることに!
沿岸部を避けて市街地の河川で出来るので
風の影響を受けなくてGOOD♪
同行者のヒロさん&ツナちゃんは翌日仕事なので30分勝負です!!!
チヌは少なくキビレが多いのですが
手堅くすぐに釣れるポイントを選択してGO~☆
開始数分・・・

ヒロさんランカーガシラGET☆
磯で釣れてたら確実にお持ち帰りサイズなのに
ドブ川のガシラはチョット・・・なのでリリース(・∀・)
続いてツナちゃん
40後半のキビレGET
この釣り初めてなのに上手です!

そして案内人なのにアタリを何発も逃してしまい
一人焦っていた僕にも小さいですが、ようやくヒット(笑)

短時間でしたが楽しい釣行となりました(´▽`)
そういえば先日タチウオ釣りに行って釣果UPするの忘れてたので
この場を借りてご紹介!
僕の家の近くのポイントに例年より一ヶ月以上早くタチウオが回ってきていて
嫁も子供も大好きなので、こっそり行ってました
釣果は

最大でF3.5ぐらいだったかな?
情報が回りまくってたので激混みでしたが頑張りました!
風がキツイ。
少しぐらい荒れた方がデカメバルが釣れるのですが
こんな風では釣りになりません(o´Д`)
ということで
久しぶりのヌーチーゲームをすることに!
沿岸部を避けて市街地の河川で出来るので
風の影響を受けなくてGOOD♪
同行者のヒロさん&ツナちゃんは翌日仕事なので30分勝負です!!!
チヌは少なくキビレが多いのですが
手堅くすぐに釣れるポイントを選択してGO~☆
開始数分・・・
ヒロさんランカーガシラGET☆
磯で釣れてたら確実にお持ち帰りサイズなのに
ドブ川のガシラはチョット・・・なのでリリース(・∀・)
続いてツナちゃん
40後半のキビレGET
この釣り初めてなのに上手です!
そして案内人なのにアタリを何発も逃してしまい
一人焦っていた僕にも小さいですが、ようやくヒット(笑)
短時間でしたが楽しい釣行となりました(´▽`)
そういえば先日タチウオ釣りに行って釣果UPするの忘れてたので
この場を借りてご紹介!
僕の家の近くのポイントに例年より一ヶ月以上早くタチウオが回ってきていて
嫁も子供も大好きなので、こっそり行ってました
釣果は

最大でF3.5ぐらいだったかな?
情報が回りまくってたので激混みでしたが頑張りました!
2011年08月27日
ショアキャスティング!!
雨の日が多くなってリバーシーバスがヨロシイのでは?と思って
金曜の仕事終了後、ダッシュで近くの河川へ・・・
ガンガン流れてイイ感じなのにアタリもカスリもせず(汗)
完全に読みが外れましたo(TωT)o
最近は週末アングラーになりつつあるので
こんな撃沈な感じで一週間を終える訳にもいかないので
翌日朝3時に起きて職場の同僚の青物師見習いと共に
台風前の青物狩りへ
早くも、うねりが少々入ってましたが
安全な事を確認してエントリー♪
明るくなってきた頃からはカマスが6投連続ヒット!!
今日はキャッチ率高し(・∀・)
その後もポロポロと飽きない程度に釣れ続けました
このカマスは青物師見習いY君にプレゼント☆
そうこうしているうちに沖の方で激しくボイルがっ!
でも射程圏外な距離なのでこちらに寄って来ることを
願いましたが、なかなか寄ってこないので
激しいポッピングでお誘いを・・・
「ボコッ」
ガンガン下に潜っていくのでシオかな?と思っていると
なんと年無し君じゃありませんか!!


チヌポで狙っているときは釣れないのに
こんな時に限って(爆)
僕が写真を撮っている間にY君にもバイト!
焦って早合わせしてしまったみたいで残念( ´△`)
明日はうねりも強くなってるだろうしダメかな?
金曜の仕事終了後、ダッシュで近くの河川へ・・・
ガンガン流れてイイ感じなのにアタリもカスリもせず(汗)
完全に読みが外れましたo(TωT)o
最近は週末アングラーになりつつあるので
こんな撃沈な感じで一週間を終える訳にもいかないので
翌日朝3時に起きて職場の同僚の青物師見習いと共に
台風前の青物狩りへ
早くも、うねりが少々入ってましたが
安全な事を確認してエントリー♪
明るくなってきた頃からはカマスが6投連続ヒット!!
今日はキャッチ率高し(・∀・)
その後もポロポロと飽きない程度に釣れ続けました
このカマスは青物師見習いY君にプレゼント☆
そうこうしているうちに沖の方で激しくボイルがっ!
でも射程圏外な距離なのでこちらに寄って来ることを
願いましたが、なかなか寄ってこないので
激しいポッピングでお誘いを・・・
「ボコッ」
ガンガン下に潜っていくのでシオかな?と思っていると
なんと年無し君じゃありませんか!!
チヌポで狙っているときは釣れないのに
こんな時に限って(爆)
僕が写真を撮っている間にY君にもバイト!
焦って早合わせしてしまったみたいで残念( ´△`)
明日はうねりも強くなってるだろうしダメかな?
2010年06月14日
2010年06月05日
出撃!!。。。。。成功!!
今日もチヌ狩りに行って参りました
今日のテーマは新規ポイント開拓!!
と言う事で、
スカ振り覚悟での釣行
たまには冒険も必要です
新規ポイント一箇所目。。。。
気配が。。。。無し(爆)
新規ポイント二箇所目。。。。
一投目。。。
コツ!
いつもと違いポテンシャルの高いやる気満々のアタリ
ずっと追いかけてきます
一瞬ポーズを入れた瞬間
ガツン!!!
トルクフルに走り回って上がってきたのは

いいファイトしてくれました

46センチ!!
記録更新完了であります

今日のテーマは新規ポイント開拓!!
と言う事で、
スカ振り覚悟での釣行

たまには冒険も必要です

新規ポイント一箇所目。。。。
気配が。。。。無し(爆)
新規ポイント二箇所目。。。。
一投目。。。
コツ!
いつもと違いポテンシャルの高いやる気満々のアタリ

ずっと追いかけてきます

一瞬ポーズを入れた瞬間
ガツン!!!
トルクフルに走り回って上がってきたのは
いいファイトしてくれました

46センチ!!
記録更新完了であります

2010年03月28日
もう釣れますよ★
最近コレと行ってネタが無かったので更新していませんでしたが。。。
やっとブログネタができました

やっとフカセ釣りのオジサマ達も落ち着き、チヌ&キビレゲーム開幕です
去年は所属しているチーム内で大会したり、日没から朝日が昇るまでキャストし続けたり。。。(爆)
そんな、楽しい思い出が蘇ってきます
夜の9時、同じチーム内のN氏(通称、白長靴帝国さん)と合流!!
ポイント到着前に行きつけの釣具屋に寄って無くてはならないアイテム
チヌボン
を補充!!
後はガルプを刺すだけ!!
この2つさえあればダイジョブ
最初に釣れたのが。。。
自己新記録樹立!!

最小クラスです。。。
ある意味頑張っても釣れませんね。。。
つづいて
画像はありませんが
同行のN氏がハラパンのヌーチーゲットです。
その後潮どまりで、食事も兼ねてポイント移動
去年はエイに悩まされた場所へ。。。
まだ時期が早いのか一匹もエイが居ない様子で
ヒットー!!

N氏もヒットー!!

家に着いたのは午前4時でした。。。
やっとブログネタができました

やっとフカセ釣りのオジサマ達も落ち着き、チヌ&キビレゲーム開幕です

去年は所属しているチーム内で大会したり、日没から朝日が昇るまでキャストし続けたり。。。(爆)
そんな、楽しい思い出が蘇ってきます

夜の9時、同じチーム内のN氏(通称、白長靴帝国さん)と合流!!
ポイント到着前に行きつけの釣具屋に寄って無くてはならないアイテム
チヌボン
を補充!!
後はガルプを刺すだけ!!
この2つさえあればダイジョブ

最初に釣れたのが。。。
自己新記録樹立!!
最小クラスです。。。
ある意味頑張っても釣れませんね。。。
つづいて
画像はありませんが
同行のN氏がハラパンのヌーチーゲットです。
その後潮どまりで、食事も兼ねてポイント移動
去年はエイに悩まされた場所へ。。。
まだ時期が早いのか一匹もエイが居ない様子で

ヒットー!!
N氏もヒットー!!
家に着いたのは午前4時でした。。。