2015年12月21日
色々な魚さん
寒さも日ごとに厳しくなってきましたね。
と思ったら変に暖かい日もあって変な感じ・・・
ここ最近は天候に合わせて色々な釣りに行ってます♪
まずはシーバス。
メバルを狙っていたのでライトゲームタックルでヒヤヒヤしながらなんとかGET。
最後は馬鹿野郎オブザイヤーの方
のタモ入れで捕獲できました♪

本命のメバルはというと

20cm無いくらいのチビッ子ちゃんが一匹。。。
その後はガシラ祭り開催で少し不完全燃焼な感じ(涙)
後日天候、潮の感じからフラット狙いとベイト調査を兼ねて釣友と
二箇所ほど回りました。
一箇所目はダメなオーラが全開だったので
すぐに移動。
二箇所目はイイ感じの所に潮目も入っていたので
探索しているとナイスなマゴチが釣れました!
S氏サポートありがとうございます

ベイトはほぼ皆無な感じ。
今年の下半期の僕の読みは見事に外しまくってます。。。
そして昨日、懲りずにメバル探しに行ってきましたが
またまたガシラ祭りでした。
今年はガシラの当たり年か!?
と思ったら変に暖かい日もあって変な感じ・・・
ここ最近は天候に合わせて色々な釣りに行ってます♪
まずはシーバス。
メバルを狙っていたのでライトゲームタックルでヒヤヒヤしながらなんとかGET。
最後は馬鹿野郎オブザイヤーの方
のタモ入れで捕獲できました♪

本命のメバルはというと

20cm無いくらいのチビッ子ちゃんが一匹。。。
その後はガシラ祭り開催で少し不完全燃焼な感じ(涙)
後日天候、潮の感じからフラット狙いとベイト調査を兼ねて釣友と
二箇所ほど回りました。
一箇所目はダメなオーラが全開だったので
すぐに移動。
二箇所目はイイ感じの所に潮目も入っていたので
探索しているとナイスなマゴチが釣れました!
S氏サポートありがとうございます

ベイトはほぼ皆無な感じ。
今年の下半期の僕の読みは見事に外しまくってます。。。
そして昨日、懲りずにメバル探しに行ってきましたが
またまたガシラ祭りでした。
今年はガシラの当たり年か!?
2015年12月10日
美味しいサバの季節です♪
なかなか下がらなかった水温も結構下がってきたのか
例年より少し遅めにサバが釣れだしたので行ってきました♪
数日前に行った方達は
クーラー満タンで早上がりしたとか・・・
しかも今年はサイズが大きい!!!
50cmクラスも出ているらしい・・・
これは行くしかないですね♪
結果はクーラー満タンにはなりませんでしたが
今年の開幕戦は40後半を6本とまずまずのスタート♪
(せっかく釣ったのに写真撮るの忘れた・・・)
家族全員がサバ大好きで、すぐに食べてしまったので
またまた行ってきました。
今回は約一年振りに会う筋肉モリモリやす君と一緒です☆
格闘技の試合を終えて直行で来てくれました!!!
試合の様子はこちら

開始早々にアタリがあり
とりあえず数本づつ釣れたので
休憩(笑)

久しぶりに会うので会話が尽きません♪
毎週釣りに行ってた時期が懐かしいですなぁ~

休憩しすぎて釣りを再開した頃にはジアイが終わってました・・・

とりあえず食べる分は確保できたし
楽しい釣りができたので終了ぉ~。
例年より少し遅めにサバが釣れだしたので行ってきました♪
数日前に行った方達は
クーラー満タンで早上がりしたとか・・・
しかも今年はサイズが大きい!!!
50cmクラスも出ているらしい・・・
これは行くしかないですね♪
結果はクーラー満タンにはなりませんでしたが
今年の開幕戦は40後半を6本とまずまずのスタート♪
(せっかく釣ったのに写真撮るの忘れた・・・)
家族全員がサバ大好きで、すぐに食べてしまったので
またまた行ってきました。
今回は約一年振りに会う筋肉モリモリやす君と一緒です☆
格闘技の試合を終えて直行で来てくれました!!!
試合の様子はこちら

開始早々にアタリがあり
とりあえず数本づつ釣れたので
休憩(笑)

久しぶりに会うので会話が尽きません♪
毎週釣りに行ってた時期が懐かしいですなぁ~

休憩しすぎて釣りを再開した頃にはジアイが終わってました・・・

とりあえず食べる分は確保できたし
楽しい釣りができたので終了ぉ~。
2015年12月07日
馬鹿野朗フィッシングクラブ大忘年会
また今年も一段と寒さに弱くなった僕です。
忘年会シーズン突入ですね
所属する釣りクラブの忘年会に
去年は長女の出産予定日が近かったので不参加でしたが
今年は参加できましたー!


今年は参加人数が少なかった気がしますが
濃いキャラの方がイッパイです(笑)
とりあえず暴飲暴食して
やはり話すネタと言えば釣りの話題。

僕もTOYOさんと真剣に話しできて
有意義な時間が過ごせました♪

釣りの話をしている時はみんなイイ顔してますね。
来年もみんな元気でこの場で会えたら嬉しいです!
忘年会シーズン突入ですね
所属する釣りクラブの忘年会に
去年は長女の出産予定日が近かったので不参加でしたが
今年は参加できましたー!


今年は参加人数が少なかった気がしますが
濃いキャラの方がイッパイです(笑)
とりあえず暴飲暴食して
やはり話すネタと言えば釣りの話題。

僕もTOYOさんと真剣に話しできて
有意義な時間が過ごせました♪

釣りの話をしている時はみんなイイ顔してますね。
来年もみんな元気でこの場で会えたら嬉しいです!
2015年12月02日
遠征!?
ちょっと遅れましたが
遠征(笑)レポート♪

飛行機で沖縄まで行ってきました!!!
GT爆釣したよ♪
とか言いたいですけど
今回は家族旅行メインの「隙あらばちょっとだけ釣りさせて下さい。」ツアーです・・・
和歌山を出発前に現地の釣友さんに
ベイトの感じなど色々とレクチャーしていただいて
やる気満々で現地入りしました。

初日の夕マズメはライブ居酒屋で義母の誕生日会♪
翌日は早朝から
とりあえず美ら海水族館へ。


やっぱり水槽だけでなく建物もデカイですね!
水族館の前の海も素晴らしく綺麗♪

次は名護パイナップルパーク

園内のカートに乗って息子は楽しそうでした♪
そして琉球ガラス製作体験

ここまでくると釣りの事は忘れて完全に観光気分です(笑)
ホテルに戻りできるだけ早く寝て
一人こっそり起きて3日目の朝マズメは行ってきました!
しかし・・・
なぜか・・・
ヤガラ・・・

しかもミニサイズ(笑)
ベイトの気配も無く
足元でサイトで釣れました。
制限時間も迫っていたので
ホテルに戻り急いで支度して
朝食に沖縄名物?タコライスを
爆食いして首里城、国際通り・・・

そして4日目の朝!
雨でした。
遠征終了。。。
遠征(笑)レポート♪

飛行機で沖縄まで行ってきました!!!
GT爆釣したよ♪
とか言いたいですけど
今回は家族旅行メインの「隙あらばちょっとだけ釣りさせて下さい。」ツアーです・・・
和歌山を出発前に現地の釣友さんに
ベイトの感じなど色々とレクチャーしていただいて
やる気満々で現地入りしました。

初日の夕マズメはライブ居酒屋で義母の誕生日会♪
翌日は早朝から
とりあえず美ら海水族館へ。


やっぱり水槽だけでなく建物もデカイですね!
水族館の前の海も素晴らしく綺麗♪

次は名護パイナップルパーク

園内のカートに乗って息子は楽しそうでした♪
そして琉球ガラス製作体験

ここまでくると釣りの事は忘れて完全に観光気分です(笑)
ホテルに戻りできるだけ早く寝て
一人こっそり起きて3日目の朝マズメは行ってきました!
しかし・・・
なぜか・・・
ヤガラ・・・

しかもミニサイズ(笑)
ベイトの気配も無く
足元でサイトで釣れました。
制限時間も迫っていたので
ホテルに戻り急いで支度して
朝食に沖縄名物?タコライスを
爆食いして首里城、国際通り・・・

そして4日目の朝!
雨でした。
遠征終了。。。