ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月05日

人の少ない釣り場は…

ご無沙汰しております(^_^)v

少し涼しくなってきたので
各釣り場には人が多くなってきました(;´д`)

混んでいるポイントは苦手なので
雨が降っている時などに釣りに行くようにしてます(笑)

台風も頻繁に来るのでカッパを着てウェーダーを履いてシーバスゲームをしてきました♪


良い感じに濁り、流れがあり雰囲気はイイ感じ。
そういう時は反応もイイ感じ♪



かなり流れはありましたがドリフト気味ではなく
巻く感じがGOODでした(^_^)





本日最大となる82cmも釣れて数も結構釣れたので
大満足で帰宅。

次の日も朝からエンジン全開で頑張ってきました!


この時期のシーバスは60後半くらいのサイズでも元気イッパイで80くらいあるかな?と思うくらい暴れてくれます♪

この日はランカーこそ出ませんでしたが数は釣れたので楽しめました(^_^)v

船もアジングもエギングも行ってますよぉ~♪



青物は人が多いので少しの間は休みます。
  


Posted by チャック!! at 12:13Comments(0)シーバスライトゲーム

2016年11月16日

サヨリ、イワシ、イカのちハンドメイド(^^♪

最近の僕の休日は土日絡みが多いので混んでいそうな釣り場は避けて
真鰯が入っている漁港に
夜な夜なイワシを捕獲しに行って遊んでます(笑)

サイズも良くて大きいので20cmくらいはあるかな(^^♪


この時期のお楽しみでもある
サヨリ掛け!

一緒に写ってるルアーがTide Minnow Slimの200㎜なので
サンマくらいの大きさのサヨリも掛かります。
エンピツサイズもかかりますが・・・
天ぷらが最高♪ 




次はこの時期にしては、まだまだ好調なアオリイカ。

この日は4杯。
サイズは800くらいがメインな感じ。


ハンドメイドもマイペースに進んでおります!


  


Posted by チャック!! at 22:48Comments(3)ライトゲームハンドメイド

2016年10月05日

お久しぶりのパワフルファイター!

最近、ありがたい事にオフショアへ連れて行っていただける機会が増えたので
サボり気味だったショア青物・・・

久しぶりに予定が空いたので一人で行ってきました♪
一人で釣りする事も最近は無かったので
ちょっと心細い(笑)

秋のハイシーズンでライバルが多そうなので
早めに場所取りついでにエギング!

エエ感じに潮も走っていたのですが
力不足で2杯のみ・・・(汗)
サゴシも回ってきそうなので慌てて青物タックルに切り替えますが
牙物は不在のようでした。


帰り道に寄ったポイントで何とかハマチを一本追加(^^♪


不発に終わったので
夕方リベンジです!
欲を出して鰤クラスを待ちますがなかなかヒットせず・・・
イカ様に癒していただきました。




後日、さらにリベンジ!
メジロクラスを掛けるもゴリ巻きしすぎてバラシ(涙)

GETできたのは、やっぱりハマチ☆
TOPで釣る青物は格別です!



イカ様もイイ感じです。



ハマチとイカ7杯の呪いにかかってしまいました・・・
  


Posted by チャック!! at 22:11Comments(0)青物ライトゲーム

2016年09月19日

イカ釣り楽し♪豆さんも♪

こんばんは(^^♪
夜は少し肌寒くて今にも風邪ひきそうなユウチャック★です。

最近は嫁が大好きなアオリイカをメインに釣行してます♪




この日は初挑戦の場所でしたが13杯。
翌日は実績ポイントで10杯。

人が行かなさそうな場所を新規開拓するのは大切ですね。

群れに遭遇できると40杯オーバーも期待できるので引き続き頑張ろうと思います♪


別の日には、近所のお兄さんが豆アジングに呼んでくれました☆
お兄さんの友人と三人で豆さん遊び(^^♪
僕は慣れないのでなかなか上顎フッキングが決まらずバラしてばかり・・・
それでも三人で80匹!!!
しかも良型カマスも。



またまた鰤ラッシュが始まりそうなので
次回はイカと青物の2本立てで釣行しようと思います!
  


Posted by チャック!! at 21:24Comments(0)ライトゲーム

2016年08月07日

自作クーラーボックスとアジング

暑い日が続いて超夏バテ気味です・・・

体調の良い日には釣りに行ってますが
よろしくない日は家でボーっとしてます♪

ぼーっとしていると凄くイイ事を思いつきました!!!

以前から欲しかったライトゲーム用のクーラーボックス。
ネットで探している僕を見た嫁が一言、

「家にクーラーいっぱい有るやん!」

これ以上買ったらヤバそうなので自作することにしました。

機動性を考えて釣り場に行くには荷物を最小限にとどめたい派で
極端に言えば暑い時期はウェストバッグ、ポーチすら持って行きたくないくらい。

幸い僕が行っているアジングのポイントは車でアクセスし易いところなので
小型のバッカンくらいは持って行く気になります。

ということでバッカンとクーラーを合体させましょう♪

ロッドスタンドも欲しいので
家に会った第一精工のタックルキャリアーをベースにカスタム開始です。

内寸をきっちりと測って板状の断熱材をカット。
シリコンで接着して内部にプラスチックの箱を挿入。
洗うときはプラの箱を取り出して洗うだけなので楽です。




蓋もキッチリと閉まるように製作。
バッカンの蓋を閉めてしまえば見えることがないので
外見は雑な感じですが気にしません(笑)



保冷力も試してみましたが
これまた優秀。
小型ということもありますが、ほとんど氷が溶けません(^^♪


そしてワクワクしながらアジングに行ってきました!

結果は26~23までが6匹。


太くて体高もあり良く引くので
中型ながら楽しませてくれました☆

クーラーにもイイ感じで入って良かったぁ~♪

でも万が一、尺オーバーの鯵が釣れたら厳しいかも・・・


空いた隙間に水筒、ワーム、小物等も収納できるようにもしました。







鯵は美味しいのでまた近いうちに行ってきます。  


Posted by チャック!! at 22:55Comments(0)ライトゲームハンドメイド

2016年07月29日

最近の釣行あれこれ。

ご無沙汰しております。
相変わらず釣行ペースは落ちていませんが
ネタ不足・・・(笑)


なので、最近の釣行まとめでございます♪

近所で鰤祭りが開催されていたので僕も参戦しましたが
GETできたのは、80シーバス・・・
80シーバスは嬉しいのですが鰤狙いの外道としては寂しいものがありますね。
イワシ食いまくりの金ピカボディーだったので通常の80よりは結構なファイターでした(^^♪




結局、数回行きましたが鰤はGETできずに
お祭りは終了。


そして今楽しんでいる釣りは「アジング」
デカ鯵情報をいただいたので、少し遠出してみましたが
到着後にヘッドライトの故障に見舞われ替えのライトがないので断念WWW

帰宅前に寄り道したポイントでお会いした心優しいアングラーさんと
意気投合し2時間ぐらい遊んでいただきました♪
ジュースご馳走さまです!!!
ヘッドライトまで貸していただいて感謝感激です!

翌日も友人を誘ってアジングへ・・・


(友人が一匹くれました)
まだ下手なので数釣りできませんが
サビキで釣る鯵より頭を使うので
釣った感があり夢中になってしまいます。


次はオフショア。
いつもお世話になっているぺんちゃん丸で出船(^^♪


鰤がヒットするも船団の中なので
ドラグロックで強引にやり取りする羽目に・・・

やっぱりラインブレイク。


平日の沖なのに船多過ぎです!



沖は船に乗ってるだけで楽しいので
大好きです☆

  


Posted by チャック!! at 22:29Comments(2)シーバスライトゲームオフショア

2016年02月15日

へービーライトゲームに夢中

最近は自作&未知の釣りに熱中しておりました。

とりあえず近所で夜ご飯のおかずを釣りに行って・・・


いうもよりサイズアップです♪

メジャーを忘れたのでいきつけの釣具屋さんで測ってもらいました。



そして自作釣具~
久しぶりに本職の本領発揮です(笑)

まずアルミの丸棒を入手。
それをランダムな大きさにカット


そして旋盤でテーパー加工&穴あけ、逆側を丸めて
スイベルを接着したら完成!!!


普通に買ったら結構いい値段するみたいですが
そこは自作なので安いし好きな重さができちゃう♪
仕事の休憩時間を利用してスーパーハイスピードで作るので疲れますが・・・


硬化を待ち完成したので
ランガンしながら
癒し系メバリングのついでに泉南方面でテスト♪
肝心の釣果は




運良く回遊に当たったようで良型のアジが釣れました☆
スズキも釣れたので
翌日、お刺身&塩焼き&炙りでいただきました(^^)



一号機は失敗作かと思いましたが上出来!
遠投したいので7g~18gまでを量産する予定。
これでもう根掛りも怖くなくなりました。


  


Posted by チャック!! at 22:40Comments(0)ライトゲームフラットフィッシュ

2015年12月02日

遠征!?

ちょっと遅れましたが
遠征(笑)レポート♪


飛行機で沖縄まで行ってきました!!!

GT爆釣したよ♪
とか言いたいですけど

今回は家族旅行メインの「隙あらばちょっとだけ釣りさせて下さい。」ツアーです・・・

和歌山を出発前に現地の釣友さんに
ベイトの感じなど色々とレクチャーしていただいて
やる気満々で現地入りしました。



初日の夕マズメはライブ居酒屋で義母の誕生日会♪

翌日は早朝から
とりあえず美ら海水族館へ。


やっぱり水槽だけでなく建物もデカイですね!

水族館の前の海も素晴らしく綺麗♪



次は名護パイナップルパーク

園内のカートに乗って息子は楽しそうでした♪


そして琉球ガラス製作体験


ここまでくると釣りの事は忘れて完全に観光気分です(笑)



ホテルに戻りできるだけ早く寝て
一人こっそり起きて3日目の朝マズメは行ってきました!

しかし・・・

なぜか・・・

ヤガラ・・・




しかもミニサイズ(笑)
ベイトの気配も無く
足元でサイトで釣れました。



制限時間も迫っていたので
ホテルに戻り急いで支度して
朝食に沖縄名物?タコライスを
爆食いして首里城、国際通り・・・







そして4日目の朝!





雨でした。


遠征終了。。。  


Posted by チャック!! at 22:37Comments(0)日常ライトゲーム

2014年07月23日

不発につき・・・

今年はホンマに青物がショアにほとんど寄ってきません(´Д`)
ツバス、モジャコぐらいのサイズならたまに聞くんですが・・・


こうなったらライトゲームで癒されるしかないっす♪


時期的に近所にカマスが回遊してくるので
ゆる~い感じでポイントへ


この子達は期待を裏切りません☆



お世話になってるご近所さんに全部あげてしまったので
翌日もカマスを捕獲に( ゚∀゚ )

今日も調子イイです(笑)






と思ったら偶然親戚が来ていてまたまた全部あげちゃった(笑)


カマスの一夜干しを食べるのはいつになるやら(・∀・)
また行ってきます!
  


Posted by チャック!! at 10:40Comments(4)ライトゲーム

2013年10月14日

イワシの大群・・・そしてライトゲーム

先日、サビキで釣ったイワシが美味しくて
すぐに無くなってしまったので冷凍庫でストックをするために
仕事終了後に息子と出撃してきました!!

ポイントに到着すると先日とは違い見える限り辺り一面が
イワシ玉と言うよりイワシ絨毯・・・

さっさと用意を済ませてサビキを投入すると
入れ掛かり状態に♪

息子が魚を釣り
僕が魚を外してクーラーへ
流れ作業が功を奏し
一時間もしないうちに100匹オーバー(笑)


家に帰って数えてみると125匹&なぜか小アジが一匹・・・
一番大きいので15センチくらい
蒲焼にしたら最高です!



そして本日も息子とメッキ狙いのライトゲームを楽しんできました
3投に1回ぐらいチェイスが有るのですが中々ヒットしません。


やっとヒットしたのでロッドを息子に託して
ファイトを楽しんでもらいました♪
自力で抜き上げまで頑張って一人でしていたので感心(^^)


次回の釣行までにキャストを覚えたいとの事で
ココ最近の息子の成長スピードには驚かされます!

そして僕も釣って終了


ヒロさんも合流してメッキとイケガツオ釣ってましたよ☆

  


Posted by チャック!! at 00:15Comments(3)ライトゲーム

2012年08月09日

皆様に感謝&朝錬の結果

このブログも書き始めて二年と少し・・・

皆様に支えられてアクセス10万オーバーしました!

いつも見ていてくれている方、
コメントしてくれている方。

ほんとにありがとうございます!!!

これからもチャックのメモリアルハントをどうぞ宜しくお願いいたします♪



そして久しぶりの朝練にも行ってきました(o゚▽゚)o
一時に比べるとサイズはダウンして20cm弱でしたが
仕事前の短時間で10匹釣れたのでヨシとしましょう☆





今年もメモリアルな釣果を叩き出してやるぞぉ~!  


Posted by チャック!! at 20:10Comments(3)ライトゲーム

2012年07月13日

今年はデカカマスYearか?

出勤前の朝練頑張ってます!

ということで

風も波もありましたが
負けずに行ってきました♪

今年のカマスは良型が多く楽しませてくれます(^ ^)


しかーし

今回はほんとにバラシが多かった・・・

かろうじて27cmを一匹獲ったものの

まだまだ技量不足です(´Д`)

でも20cmクラスのアジもヒットしたので
やり取りを楽しめました☆


明日、明後日は雨なのでタックル部屋の整理を頑張ろうかな?

  


Posted by チャック!! at 21:50Comments(4)ライトゲーム

2012年07月01日

タチウオ&カマス&アジ

今回は、なかなか都合が合わず一緒に釣りできていなかった
やす君との釣行です☆

金曜日の仕事終了後、会社の近くの
和歌山北港釣り公園で待ち合わせ♪
やっぱり平日は人も少なく
のんびりな感じ(^ ^)


ここではタチウオを狙います!
二日前に上司と来たときはF3.5が一本と寂しい釣果でしたので
今日は気合を入れて頑張りますヾ(・∀・)

まだ空は明るいですが夕日も沈みかけのタイミングで
やす君がトップバッターでヒット!!!

さすが師匠!
タチウオゲームは勝てる気がしません(´A`)

ヒットタイムが短く撮影しているヒマがないので
画像はありません(汗)


僕にもやっとアタリがありましたが
スカ振り(笑)

次のアタリでガッツリフッキングしたので
ゴリ巻きして寄せてくると
またもやF3.5.・・・

ドラゴンタチウオは居ないのか?


その間も、やす君はタチウオを追加!
しかし同サイズ(T-T )

そして閉園時間がきて終了ぉ~!

本日の釣果は
やす君  F3.5×4本
僕     F3.5×1本

やす君の勝ち!


そして翌日!

二人でカマスバトル開始(笑)

一投目から二人ともアタリがあり
ナイスサイズのアジが釣れました♪

二投目もすぐにアタリがあり
本日のターゲットのカマス君がヒット
ここから怒涛の快進撃開始!
昨日の雪辱を晴らします( ̄ー ̄)

ひたすら投げ続け
終わってみると


やす君  5本
僕     13本

僕の勝ち(喜)

一番大きなカマスは25cmありました



去年は小さいカマスが多かったので今年は期待できそうです!


一勝一敗で勝負は次回に持ち越し(笑)

  


Posted by チャック!! at 13:41Comments(6)ライトゲーム

2011年06月20日

沖縄の旅・・・後編

二日目の朝からは
青の洞窟でシュノーケリングをするために
ホテル近くの真栄田岬へ♪

カメラを持って行けなかったので後日シュノーケリングの講師の方が
撮影してくれた画像をUPしますo(・∀・)o

昼からはショッピング☆
北谷町へ向かう途中で見つけたA&Wというハンバーガーショップで昼食

味がしっかりしていて、本場のハンバーガーって感じ(^^)
しかも普通のセットでポテトが2つ、コーラもジョッキで・・・
今まで大好きだったマク〇〇ルドより好きになりました♪

ショッピングも済ませて
本日のお宿にチェックイン☆


夕飯もガッツリ食べ過ぎて二人揃ってまたまた爆睡!!

起きてからは首里城観光




昼からは
お土産購入に走り回ってました・・・




こんな感じで弾丸沖縄ツアーは終了ぉ~m(_ _)m

次は釣り遠征行きたいです(マジ)☆

  


Posted by チャック!! at 21:30Comments(8)ライトゲーム

2011年06月19日

沖縄ライトゲーム!!

無事に和歌山へ帰って来れました☆

一応今回は旅行ついでの釣りということで
まずは旅行のお話から・・・


到着後、即レンタカー借りてダッシュで結婚式場へ♪
着いてビックリ!!
予想を上回るゴージャスなホテルでした


式場は、プールサイドのガラス張りの建物、素敵過ぎます(゚д゚)ノ゛

式が終わったら夕方で、昼食を食べていなっかたので
ちょっと早めの夕飯☆

ご当地チェーン居酒屋の「ちぬまん」へ・・・
店先には見たことない魚がいっぱい


変わった魚料理の他にも、モズクの天ぷら、にんじんのシリシリとか
沖縄ならではの料理を満喫した後、本日の宿であるサンマリーナホテルへ

しかしアクシデント発生!!
ホテル側「ツアー会社からご予約頂いていたのですが
     あいにくツインのお部屋は満室でして・・・。」
一瞬ブチ切れそうになりましたが
ホテル側「デラックススイートルームをご用意いたしました!!」
最上階まで行き部屋に入ると部屋自体が二階に分かれていてビックリ

和室もありーの、二階にもベッドルームありーの

しかもベランダからは絶景が。。。


初日は疲れていたので明日に備えて
即爆睡!!

早朝三時半に一人でこっそり起床o(・∀・)o
ホテル近くの港へ
あれこれ試しているうちに底ズル系に好反応!!!

何度かアタリはありましたが
なかなかフッキングできず

やっとフッキングに成功すると
走る走る(*゚Д゚*)

30cm程のタマン、和名はハマフエフキ!
名前が分からなかったので次の日、地元の釣具屋さんで聞きました。



その後は明るくなりダツが足元で超マイクロベイトを
追い回してました。(ルアーには反応せず)

日が昇ると暑くて暑くて釣りやってられないので撤収

朝食に具志堅パンを食べましたとさ。。。


後半に続く・・・  


Posted by チャック!! at 23:33Comments(3)ライトゲーム

2010年09月01日

カマスゥ~

今日は仕事を早く終えて家の近くの堤防へ。。。



いつもは青物狙いのついでにカマスを釣っているのですが
今日は主ターゲットをカマスに、副ターゲットをアオリイカにハート


今日も物凄い数のイワシさんが飛び跳ねまくってますアップアップ





最初はピチャピチャと音がしているだけだったのですが、



「バシュッ」



確実に捕食音が聞こえましたニコッ


ドーパミン出まくりでキャストォォォォォ~






最大25センチ♪




任務完了!!



イカを狙うが撃沈汗









鋭い歯には気をつけて下さいね★


  
タグ :カマス


Posted by チャック!! at 19:49Comments(4)ライトゲーム

2010年07月22日

ライトゲーム

今日も仕事前に行って来ました(^o^)

ミノーにまったく反応せず、メタルジグ5gに変えてボトムを探るとアタリが多く最大で25センチの良型カマスが釣れました★
  


Posted by チャック!! at 07:44Comments(0)ライトゲーム

2010年07月09日

カマスさん

今日も仕事前に行ってきました(・∀・)

大きな群だったみたいで2キャスト1バイトぐらいだったのですが、青物ロッドでアタリ弾きまくりで4匹しか釣れませんでしたΨ(`◇´)Ψ
  


Posted by チャック!! at 07:43Comments(0)ライトゲーム