ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月28日

やっぱり神が降臨(汗)

いつも御覧いただきありがとうございます!!
初めて訪問された方は「はじめまして!!」

まずは告知から
先日も報告しましたが

チーム出合頭 メバルネ申決定戦 2011

日時:
開催日は4月2日(土)21時~27時(翌3時)
(悪天候の場合は延期、その場合は当日の正午までにブログにて中止の告知を入れます)

集合場所・会場:
昨年と同様、泉大津なぎさ公園(予定)

ウェイイン:
17cm以上のメバル総重量戦
(17cm以下のメバルの持込は失格、しっかりと計って17cm以下はリリースして下さい)

エリア:
競技時間内に帰着できるエリア全般
(ショアからのルアーフィッシングに限る。ボート、渡船、立入禁止エリア、エサの利用は失格)

参加費:
1000円

※ライフジャケットは必ず着用する事


さてさてお久しぶりの更新です
最近釣りには行ってるのですが。。。
ことごとく撃沈している感じでして。。


年に何回かある釣り神に見放されている期間です
でも今回はちょっとイイ事がありました☆

釣れないなぁ~
と思って足元を見ていたら
ガンガラを発見♪
(地方名かもしれませんが貝です)

茹でて食べたらメッチャ美味しいので、
お酒の肴になったらいいやってな感じで
10個ぐらい採るつもりが
周りを良く見ると凄い数が。。。


竿をほったらかしで
頑張り過ぎちゃいました


近所の人にも分けたりして
翌日嫁さんとプチ宴会☆
この前釣ったイカで


けいちゃん焼き


焼き鳥も買ってきて、ガンガラも塩茹でして


肥満防止に糖質カットのビールも


久しぶりの酒だったので、
すぐに出来上がってしまいましたとさ

めでたしめでたし(^^)  


Posted by チャック!! at 21:54Comments(10)

2011年02月20日

南紀イカちょい乗り情報

今週もシーバスはズーボーでした。。。
年明けは調子良かったんですがここ最近調子が悪くて悪くて。。。

そんなこんなで本日は会社の上司がイカ釣りに行こうと誘ってくれたので
最近良い情報が聞かれる南紀方面へ☆
いつも良く入るポイントに行くと


なんと先行者が居なく貸切状態♪

しかしシャクリ続けてもアタリなし(汗)
潮が動き出しても。。。
ダメ。。



そんな時、待望のお月様が出ていらっしゃいましたハート
すると、いきなりK田さんにヒット☆
大きな剣先でしたアップ

すぐにM端さんもヒット!!
今度はアオリイカ(^^)
しかも連発!!!

僕の竿には当たりすらナシ(汗)
不安になってきた。。。
というかヤケクソになってきた。。。

こんなときは一息入れようとフルキャスト
してから長時間放置プレイ☆

そして一回シャクッて二回目にシャクッた瞬間

「ドン!!」

600gと小型でしたが久しぶりのイカにテンションが上がりました
使用エギはヤマシタの赤テープにピンク布のエギでした☆

この後、三投連続で剣先をゲットし
同行者も剣先を数杯追加し
潮止まりになったので帰宅しました(^^)


  


Posted by チャック!! at 23:06Comments(8)イカ

2011年02月14日

和歌山磯 ノ浦にて

夏はサーファーで賑わう砂浜も雪でこんなになっちゃってます
(>_<)

家が近いので仕事帰りに撮ってみました♪
明日は道が凍って通勤大変っぽいですねぇ〜(ToT)
皆さん気をつけて下さい☆
  


Posted by チャック!! at 19:54Comments(6)

2011年02月11日

現在の和歌山は。。。

今日は朝起きてビックリ!!
またまた雪積もってますがなぁ~アップ
しかもこの前の雪とは比べものにならないぐらい。。。





マンションの下から子供達の声が聞こえてきて
楽しそうなので下に降りてみると


車に積もり過ぎ(爆)
こんなに積もったのは何年ぶりでしょうニコッ
しばらく嫁を外に連れ出して朝から雪合戦したバカ夫婦でした
カチカチに固めた雪を後頭部にぶつけられ、痛かったです(笑)

和歌山も結構降ったのねって思った方
ポチッとお願いいたします
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by チャック!! at 11:29Comments(2)情報

2011年02月06日

Fishing Show OSAKA 戦利品編。。。

荷物を車に置いて昼食タイムの後のお話。。。

両手を空けて手ぶらで
気になっている製品や新商品の情報を仕入れに会場に戻りました。

オヌマンが熱く語っておられたので
質問してみるとロッドベルトとステッカーくれました


去年も良くしてもらったエクリプスの井上君に挨拶&おねだり☆爆
トークショーで質問したので頂いたのが

リミテッドスライドエッジ!!
去年もリミテッドスライドエッジで
イイ釣果が出せたので今年もコレで爆りまっせぃ~♪

遠藤さんの居るダミキブースでは視線のやり場に困りましたが。。。
毎年毎年あのブースは美人が。。。
話がそれましたが僕が愛用しているフィードポッパーを
増田さんが総アワビ仕様に変身させてくれました
後はフックとルアーを頂いて


ウロウロしているとガンクラの平岩さん&撃ちゃんに会ったり
村上先生に会ったり



MARS
R-32銀粉プレミアム


ヤリエ
墨族
ヤマガブランクス
エコギア


スカジットデザインズ


DRESS
GUN CRAFT


C.C.Baits
Pazdesign


年に一度のミーハーになれる日なので
ガンガン頂いちゃいました♪
全部大切に使わせていただきます!!

本日のオチはやっぱりラップゥ~
  


Posted by チャック!! at 15:54Comments(9)タックル

2011年02月05日

フィッシングショー大阪にて

毎年の恒例行事フィッシングショーに行って参りました
(^o^)

いつも思いますが人、人、人でございます
(@_@;)

とにかく各ブースに行ってステッカーやら試供品やら色々と頂き荷物を車に置いてからじっくりと新商品拝見する事に…

戦利品編に続く…
エクリプスのブースて
  


Posted by チャック!! at 22:03Comments(2)

2011年02月03日

チーム出合頭 メバルネ申決定戦 2011

やってきました!!
ネ申決定戦!!

もう神と呼ばれて早一年。。。
今年は二連神になるのか
盛り上げ役に徹するのか♪

いろんな意味で楽しみ×②


日時:
開催日は4月2日(土)21時~27時(翌3時)
(悪天候の場合は延期、その場合は当日の正午までにブログにて中止の告知を入れます)

集合場所・会場:
昨年と同様、泉大津なぎさ公園(予定)

ウェイイン:
17cm以上のメバル総重量戦
(17cm以下のメバルの持込は失格、しっかりと計って17cm以下はリリースして下さい)

エリア:
競技時間内に帰着できるエリア全般
(ショアからのルアーフィッシングに限る。ボート、渡船、立入禁止エリア、エサの利用は失格)

参加費:
1000円

※ライフジャケットは必ず着用する事



とりあえず…レギュレーションはこんな感じで行いたいと思います(^^)

(途中、ルール変更の可能性アリ。その場合ブログにて告知します)




大きなメバルが釣れるポイントって限られてますので…

上位入賞者が偏ってしまわないように今回は重量制にしました。


型狙いでウエイト稼ぐか、数狙いでウエイト稼ぐかで戦局が分かれると思います(^^)

17cmと言うボーダーラインも、かなり微妙だと思います(〃艸〃)


今月から産卵に入り、3月にはアフター、4月にはコンディションの良いメバルも釣れると思います。

丁度、本日から2ヶ月間ありますので…

我こそがネ申!!!と言う方は、プラクティスに励んで下さい(^^)

運営サイドも、みなさんに楽しんで頂けるように頑張って準備いたします。


とりあえず、どれくらいの人数になるか把握しておきたいので…

参加される方は、タイトルに『大会参加』と書いて、参加人数と参加者全員のフルネームを記載し

deaigasira@gmail.comまでメールして下さい(^^)


まだ参加できるか分かりませんが、参加しようと思ってると言う方もメールして下さい。

来れなくなったらキャンセルして頂ければOKなので、宜しくお願いします(^^)

また、この集いに愛の手を差し伸べてくれるショップ様、協賛メーカー様も募集しております!

宜しくお願いします!
第1回 メバルネ申決定戦 2009
http://naka3286.naturum.ne.jp/e707268.html

第2回 メバルネ申決定戦 2010
http://3286naka.blog88.fc2.com/blog-entry-141.html

↑↑↑
参考までにご覧下さいませ(^^)  
タグ :ネ申


Posted by チャック!! at 22:18Comments(4)大会