ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年02月13日

サワラリベンジ(^_^)

前回のリベンジ戦に行ってきました!

最近めっきり寒さに弱いので
諦めようかと思いましたが気合いを入れ直し挑戦♪

なんとかリベンジ成功です!



サイズは70cmと大幅に小さくなりましたが…(>_<)


帰ってからは初めてのアクアパッツァに挑戦♪




炙りも作って美味しくいただきました(^_^)v  


Posted by チャック!! at 20:31Comments(0)青物

2019年02月07日

凄く悔やむバラシ…

先日、超激込みの波止の近くへ行ってきました(´Д`)
相変わらずの問題の多い釣り場です。

釣具店に持ち込みで場所晒す人やSNSの使い方や釣果サイトの投稿の仕方が下手な人が多いのでは…?


釣り場を守る為にはある程度隠す事も必要だと思います。

そして肝心の釣果は…

痛恨のバラシ。
90位のサワラがヒットするも
ネットに入らなくてランディングミス
最後にはネットにフックが絡んで魚が宙ぶらりん(笑)
そのままバタバタ暴れてテトラの間に落下。
無事に海に帰って行きました(´Д`)

そしてダイエット中にも関わらず
ヤケクソの暴豚ラーメン


油が濃過ぎてフラフラしてきました(笑)
でも美味しい♪
野菜はチョイマシです(^_^)v

サワラ狩りリベンジ編に続く…  


Posted by チャック!! at 23:00Comments(0)青物

2017年05月04日

海の中は春真っ盛り(^^♪

今年のGWは殆ど仕事・・・
どこのポイントに行っても人が多いので
釣りをせずにゆっくり・・・しません(笑)

久しぶりに予定が合ったBOOちゃんと一緒に釣り行ってきました♪

とりあえず僕の家に来てもらって
バイクでGO☆




二台バイクがあるとこういう時に便利です。
車でポイントまで行くと駐車場や歩く距離の問題もあるので。

まずは朝マズメの青物狩り
なんとなく行ったポイントで・・・


なんとスーパーボイル!!!
久しぶりに見る規模のボイルでした!
しかもメジロ、ハマチ、サバ、サゴシが入り乱れての凄い光景。

静まっても、またすぐにあちこちで沸きまくりです。

でもそんなときに限って
なかなか食わないのよねwww

結果は


ハマチとサバが釣れました。
一匹ずつでしたが、サバは40cmオーバー♪
しかもトップで食いました(笑)

そして翌日
またまたBOOちゃんと青物狩り・・・
しかも二年ぶりくらいの仕事前の朝練です。
前日にあんな激しいボイルを見たので行かない訳にはいきません・・・


ですが単発ボイルで終了。
やっぱそんなもんですね。

そして数日後
またまたまたBOOちゃんと釣行☆
今回はメバル狩りです。

よい時合に当たったので連発!



20中盤がメインでしたが最後に泣き尺がヒット!



楽しいシーズンがやってきましたね♪
  


Posted by チャック!! at 22:05Comments(0)青物

2017年03月08日

メバルと変わり種ラーメン。

少し前、かじやんと青物狙いに行くが撃沈・・・

ベイトが変わってました(笑)



朝マズメの時間も終了し
小腹が空いたタイミングでかじやんがBOXから取り出したのは・・・


カップヌードル抹茶味(笑)
とりあえず想像できない味です。

慣れた手つきでお湯を沸かして
作ってくれました♪

以前、チョコレート風味の焼きそばを食べて
変なテンションになった出来事を思い出します。

3分たって出来上がったので実食!



味は・・・
美味しい(^^♪

お店で見かけたらリピートです!


この後も海に異常はなく撤収。


そして単独でメバル狩りへ・・・
まだ時期としては早いのは分かっていますが
NEWリールも買ったし
試したいことがあったので磯へGO♪

試したいこととは
磯でのジグ単。

普段はフロートで攻めているポイントで
水深は比較的浅め。

フロートなしで釣りするとジグヘッドが何個あっても足らないような感じですが
潮がぶっ飛ぶタイミングでジグ単をしてみると
根掛かりなしで釣りできました♪


27cmのメバルも釣れて
結果も伴ったので非常に満足!
  


Posted by チャック!! at 21:30Comments(0)青物

2017年02月09日

ダメな時こそ足を運ぶ。

シーバスの調子が良かったのも束の間
ここ最近めっきり釣りの運気が低迷中。

迷子です。。。

鰤ラッシュにも乗り遅れ
色々とスカ振りが続いてます!

少し前ですが、子供と節分のためにイワシ釣りに行ってきました♪


食べる分だけ釣って即帰宅(^^♪
夕飯にお刺身で頂きました☆


くら寿司でお持ち帰りもして
今年は嫁が鬼役で節分パーティー



去年も好評だったらしい
イワシが丸ごと一本入った恵方巻を食べてみましたが
味は・・・




リフレッシュできたので
釣り運が下がっている今こそ
「自分が情報源になるんだ!」ってくらいの意気込みで釣りに行ってきましたが・・・


なかなか本命が食ってこないのよね(笑)


もう少し低迷期が続くと思われますがヨロシクお願いします( `・∀・´)ノ

  


Posted by チャック!! at 22:27Comments(6)日常青物

2016年10月24日

フィーバータイム。

今回の僕の休日は土日月。

やはり土日はドコの釣り場も人が多いですな・・・
しかし良い時期なので週末ですが行ってきました♪



狭い磯に10人くらい・・・
僕が磯に通い始めた頃から比べれば
ありえない密度です。

色々な意味でクレイジーな人も増えてきてますね。



そして迎えた朝マズメ。

とりあえず僕が見た限りでは全員が竿を曲げました!
フィーバーです♪

僕はバラシましたが(笑)
僕以外は全員獲っていたような気がします。

色々な意味でかなり悔しかったので
翌日リベンジ!



前日の情報を頼りに来た方もいましたが
ポイントに入る人数としては丁度良い位の人数でスタート(^^♪


昨日の借りは返せました!!

70くらいのが1本とツバスが2本。

トップには反応が薄く
ミノー、シンペンがイイ感じでした☆


自作ルアーも順調に進んでいるので
来月の頭くらいにはデビュー戦を迎えられそうです♪  


Posted by チャック!! at 22:10Comments(2)青物

2016年10月19日

ナイトヒラさん&魚を美味しく食す♪

子供と一緒に、ついPPAPを見てしまうユウチャックです(笑)

先日釣ったハマチは、定番のお刺身&アラ炊き&ユッケでいただきました♪


アラ炊きは生姜のおかげで青物特有の臭みも取れて
食べ過ぎてしまいます♪


近所のお兄さんに鰯も大量にいただいたので
揚げてみました!
やっぱり鰯は最高ですね☆





釣りの方は久しぶりにスズキさん狙いで行くと
ヒラセイゴが釣れてくれて
結構良いサイズだったのでキープ。

体感ですが、ここ数日で水温が下がったので
色々な魚が少し渋くなっているような気がします。

鰯も戻ってきているようなので水温が安定してくれると
またお祭り開催の予感(^^♪
  


Posted by チャック!! at 22:23Comments(0)青物平鱸

2016年10月15日

運気上昇か・・・? ハンドメイドも(^^♪

涼しいを通り越して寒くなってきましたね♪
大好きな冬がもうすぐそこまでやってきました!!!!!


一時に比べると鰯は減った感があるのですが
サヨリとアジが多くなってきましたね。
これまた好きなベイトです(^^)

仕事がお休みの今日はエギング&青物でいってきました。
イカ様も順調に成長してアベレージがキロ近くなってきてます♪
まだまだ小さいのも釣れますが・・・





ドリフトエギングにどっぷりはまっています。


青物の方もサイズは下がってきましたが
数が出てきました。



何故か画像が上下逆さまです・・・
頑張ってもこの何故か修正できません。
ナチュラムさんなぜでしょうか?




ハンドメイドの方は・・・
かなり空白の時間はありましたが
再開です!
今度こそは!

  


Posted by チャック!! at 22:34Comments(0)イカ青物ハンドメイド

2016年10月05日

お久しぶりのパワフルファイター!

最近、ありがたい事にオフショアへ連れて行っていただける機会が増えたので
サボり気味だったショア青物・・・

久しぶりに予定が空いたので一人で行ってきました♪
一人で釣りする事も最近は無かったので
ちょっと心細い(笑)

秋のハイシーズンでライバルが多そうなので
早めに場所取りついでにエギング!

エエ感じに潮も走っていたのですが
力不足で2杯のみ・・・(汗)
サゴシも回ってきそうなので慌てて青物タックルに切り替えますが
牙物は不在のようでした。


帰り道に寄ったポイントで何とかハマチを一本追加(^^♪


不発に終わったので
夕方リベンジです!
欲を出して鰤クラスを待ちますがなかなかヒットせず・・・
イカ様に癒していただきました。




後日、さらにリベンジ!
メジロクラスを掛けるもゴリ巻きしすぎてバラシ(涙)

GETできたのは、やっぱりハマチ☆
TOPで釣る青物は格別です!



イカ様もイイ感じです。



ハマチとイカ7杯の呪いにかかってしまいました・・・
  


Posted by チャック!! at 22:11Comments(0)イカ青物ライトゲーム

2016年07月13日

入魂式のジンクス

湿度高い日が続いてキツイですね・・・

早く11月くらいになってほしいユウチャックです。


この前、オシアカルカッタ301HGを購入して
オフショアに行きたくて行きたくてウズウズしてたら
ペンちゃんが誘ってくれました♪


しかしジンクスが・・・
釣り人あるあるですが
  大きいクーラーを持って行くと釣れない。
  ロッド、リールを新調すると釣れない。
  ネット、ギャフを忘れると釣れる。
  等々・・ 
色々と不吉なジンクスってありますよね(笑)

しかも先日、そのポイントへ行った人は
鰯がすけない・・・って言ってました(笑)

なので少しビビりながら行ってきましたよ!


そのポイントへ着いてみると鰯がいっぱいで魚探が真っ赤っか(^^♪
これはいい感じです!!!

すると間もなく60の真鯛がヒット。



ペンちゃんにも真鯛がヒットで幸先の良いスタート!

また真鯛GET。
ペンちゃんもGET。

追いつけ追い越せ的な感じで
いつもよりお互いテンションUP☆

続いてサゴシGET
極太メジロもGET!



これ以上ない入魂式を飾ることができました。




  


Posted by チャック!! at 22:49Comments(4)青物オフショア

2016年06月22日

鰤狩り

今回の休日は某人と鰤釣りに行ってきました♪

オフショアからの鰤は初挑戦でしたが終了間際になんとかGET☆



キャスティングでサゴシも釣れたしガシラも良型がチョイチョイ釣れて
大満足の結果です。

色々と勉強になる事も多く、為になる釣行になりました!!!

  


Posted by チャック!! at 20:57Comments(0)青物オフショア

2016年03月22日

久しぶりのパワフルファイター!

最近朝には弱いのよ・・・

気合が足りてませんです。
目覚ましも止めて二度寝してしまう始末・・・



しかし今回は違う!

何故か目覚ましが鳴る5分前に起床!!

素晴らしくスカッとした目覚め!!!

行くしかない!!!!

釣具部屋の青物、メバル、シーバスのタックルは常に出撃体制が整っているので
青物タックルを持ちポイントへ急行。


薄暗い時間から使い慣れたポッパーで水面をかき回す。


・・・





・・・




・・・




メジロいただき!



メジロさんヤル気満々で120のポップクイーンを丸飲みしすぎです。



テールフックが喉の奥を超えて食道?まで入っていたので解体しないと
ルアー外せませんやん(;;)


なので帰る事にしました(笑)



ブルースナイパーも無事に修理から上がって来て
一発目の釣行でイイ仕事してくれました!




気分が良いので嫁さん連れてモーニング食べてリア充。


  


Posted by チャック!! at 21:47Comments(0)青物

2015年12月10日

美味しいサバの季節です♪

なかなか下がらなかった水温も結構下がってきたのか
例年より少し遅めにサバが釣れだしたので行ってきました♪

数日前に行った方達は
クーラー満タンで早上がりしたとか・・・

しかも今年はサイズが大きい!!!
50cmクラスも出ているらしい・・・

これは行くしかないですね♪
結果はクーラー満タンにはなりませんでしたが
今年の開幕戦は40後半を6本とまずまずのスタート♪

(せっかく釣ったのに写真撮るの忘れた・・・)

家族全員がサバ大好きで、すぐに食べてしまったので

またまた行ってきました。

今回は約一年振りに会う筋肉モリモリやす君と一緒です☆
格闘技の試合を終えて直行で来てくれました!!!
試合の様子はこちら



開始早々にアタリがあり
とりあえず数本づつ釣れたので
休憩(笑)


久しぶりに会うので会話が尽きません♪
毎週釣りに行ってた時期が懐かしいですなぁ~


休憩しすぎて釣りを再開した頃にはジアイが終わってました・・・



とりあえず食べる分は確保できたし
楽しい釣りができたので終了ぉ~。


  


Posted by チャック!! at 22:36Comments(2)青物

2015年05月31日

青物探し♪

前回の記事を書いた後、少し泳いで渡れる磯に上陸して青物を探しましたが・・・

居ました(笑)

しかも凄い数・・・

ボイルが射程圏内に入っても
漁船に追い回されて散りまくり!
漁師さんは生活がかかってるのでしかたないですね・・・

奇跡的に一発トップで出ましたが
久しぶりの青物狩りなのと興奮で
ビックリアワセ・・・

未熟すぎます(笑)


そんな時は鍛練あるのみ!!!

仕事が忙しく、なかなか朝錬に行けないので
翌週に持ち越し。



ということで
今週は気合を入れて行ってきました☆

今回は普通の堤防で訓練です。

良いポイントに入れたので
朝から青物祭り開催でした♪

きっちり基本を体に染み込ませることができましたよ( ゚∀゚ )



ペンシル系の早巻きが良かったので
合わせるタイミングやロッドワークなど
人が少なかったので自分のペースで練習できました♪

ミスバイトも多々ありましたが
今日は5本!


  


Posted by チャック!! at 23:49Comments(6)青物

2015年03月23日

久しぶりに南紀へ行ってみた!

皆様ご無沙汰しております♪

今回は時間無制限釣行!!!!
とは言っても夕方には帰らないといけません・・・

なので超久しぶりの南紀へ友人と行ってきました。


事前情報では毎日盛大にナブラが湧いているようで
期待していたのですが釣行前日にポイントに入った方の情報によると
ベイト無し、ボイル無し、魚の気配無し
ついでに水潮で濁りもあるとのこと・・・
強烈に悪い条件ですやん!

それでも満員御礼らしいので
気合を入れて夜中から場所取りに行きましたが
先行者が三人。

朝まで仮眠するつもりが
寒さで寝れず(笑)
朝マズメに睡魔が襲ってくる始末。

朝マズメを棒に振ってはいけないので
気合を入れて投げ倒しますが全員ノーバイト!!!

他の地域に入っている釣友達にも連絡しますが
みんなノーバイト。
先日の大雨の影響はかなり大きいみたいです。

思い切って大きく場所移動をして
フラット狙いにシフト。
この選択が◎



地元の実績場では釣れないのに
意外とあっさり釣れてくれました(゚∀゚)




いつになったらヒラメ様は釣れてくれるのでしょうか・・・

  


Posted by チャック!! at 21:40Comments(6)青物フラットフィッシュ

2014年11月09日

久々なメジロ

少し前に更新した記事で

「きっかけ」を作る事ができたので
今回は釣友のSさんと
少し南下して本業の青物狩りに行ってきました♪

スランプ中の大師匠様が教えてくれた情報では
ハマチがポツポツ釣れている様子です☆

遅めにポイントに入ったのでのんびりと
S氏と会話しながら投げていると
一投目からポッパーに出ました!!!!!!!!!!



「乗らず・・・」



まだ病気は完治していなかったようです。



しかし次のアクションでまた出ました♪


「乗らず・・・」


また次のアクションで!!!!
今度は確実にフッキング(・∀・)
一投目だけで三回アタックしてきたので心臓バクバクです(笑)




即〆したあと
本日2投目・・・


デカンパチが追跡してきましたが足元で見切られて
Uターンしていきました。


その後すぐにS氏のトップにもバイト!!!
今日は神が降臨!と思いましたが
それから帰るまでは何も無かったです。


そして帰り道は南下したときのお楽しみ
から揚げ購入。

今回のから揚げは作り置きではなく
揚げたてだったので美味しすぎました♪




寄り道したりしてゆっくり帰ると
息子がお腹空いたと言うので
釣れたメジロで寿司を握ってあげると
喜んでくれましたよ(〃v〃)



  


Posted by チャック!! at 22:46Comments(8)青物

2014年10月19日

お待たせいたしました!

最近はブログ更新もサボりながら
目標達成のために頑張っていました。

釣り場で会った方には
「ブログ更新待ってます」とか「期待してるで」など
ありがたいお言葉をかけていただきました!

ですが簡単に達成できるわけも無く・・・

しかしチャンスはありました♪



目標にしているターゲットがヒットしたのです。
サイズは少し下がりましたが
中々のサイズ。


もう後少しと言うところで
超激烈痛恨のフックアウト!!!


最後の詰めができていなかった。

前回ブログを書いてから
今までの間にヤツからコンタクトがあったのは
その一回のみで次回はいつになるのやら・・・

通うしかないですな♪


それ以降は青物狙いも
トップに「出るが乗らず」が続き(笑)
ある意味、バラシ病よりひどいです
完全に病み期に突入。


でも今日の朝
サゴシが釣れました♪
ちょうど70cm

サワラと呼ぶには微妙な感じ。



かじやんと一緒に行っていたので
湯を沸かして
ラーメンを作ってくれたり



コーヒーを入れてくれたり(笑)

ラーメンのカップで飲むコーヒーは格別でした・・・





帰ってお昼ごはんに
サゴシの炙りを食べて

嫁と子供が喜んでくれたので今週は満足です☆



  


Posted by チャック!! at 21:19Comments(7)青物

2014年08月29日

雨が降るなら!

気合を入れて起床したのはいいのですが
ベランダに出てみると普通に雨が・・・

そんなときは中止して
雨の日なりの遊びを!







そんな事するわけも無く
カッパを着て出動。





「天気と釣果は反比例」








現場に到着すると風も少しあったので
かっ飛びプラグのファルコン
をキャスト。

波もあって潮位も高いから
キョロキョロと色々な方向を見ながら表層早巻きしていると

ロッドがググッと引き込まれます!

バイトシーンは完全に見損ねました(笑)



しかも凄く可愛いシオ・・・


子供のおかずにちょうど良いのでキープして
続行しましたが流れも止まり雨に打たれて寒気がしてきたので終了。






  


Posted by チャック!! at 07:24Comments(4)青物

2014年05月26日

大荒れですが青物狩り

ここのところ仕事が休みになると悪天候になるパターンが続いております(怒)
ポカポカ陽気よりは悪天候の方が釣りに適してますけどね・・・♪

一週間ほど前からヒデさん、忍さん、もんさんと四人で南紀へ青物狩りに行こうと計画してたんですが
さすがに風速10m超の予報が出ていたので近場の釣りにシフト!

近場の釣りにもかかわらず
集合時間は超早目(笑)
四人で仲良く釣具屋へ行ったり
夜食を食べ過ぎて眠たくなったり☆

合流して数時間、やっとのことで釣りをすることに。
しかし一箇所目のポイントは諸事情で退散することになりました・・・


完全に朝マズメが過ぎた時間でしたが
第二ポイントへ、ここでは数投するも
四人中三人が睡魔に負けてしまい寝る始末(笑)

そして起きてキャストすればこのありさま

ラインにいっぱい海草が付いております( ゚з゚ )

完全にヒデさんに笑いの神が降りた瞬間でした!


少し離れていた忍さんのロッドも曲がって全員テンションアップ↑

駆け足で寄っていくと
「見ないでぇ~」と忍さん、
ボラのスレでした・・・


今日の僕たちはボラのスレでもテンションが更に上がるという
妙なテンション(゚∀゚)


凄く楽しい釣りでした!
気持ち良くスーパーボーズで帰る・・・





訳もなく、一人で残業です!
第三のポイント到着。
波飛沫被りまくり爆風吹きまくりのドSポイントです。

少しポイントを眺めてから安全な位置にエントリー。


残業した甲斐がありました!!!!!

60のハマチGETです


今回このハマチを釣ったルアーは
いつも一緒に釣りに行ってくれる友人のSさんが
僕の誕生日祝いにプレゼントしてくれたブルーニングハーツさんのFALCON!
ぶっ飛びロングキャストもできるし
いきなりエエ仕事してくれました♪


今日は最初から最後まで楽しいこと尽くしの釣りができましたよ♪  


Posted by チャック!! at 14:01Comments(14)青物

2014年03月17日

ショアプラッキング♪

今回は、朝から所用があったので
ゆっくり出発♪
久しぶりの朝マズメの時間帯を外した釣行。
いつもは仕事が終わって、ろくに睡眠もしないで釣りに行くことが多いので
ゆっくり出発だと体がすごく動きます(・∀・)

久々に連絡をとったBOOちゃんも予定が空いていたので
一緒に行ってくれる事になりました☆


僕とBOOちゃんが一緒に釣りをすると
話ばっかりして、まともな釣りになりません(笑)

でも今回は何故かお互いに早々と用意して
ポイントに到着しました♪

キャストすること数投。

ヒッッット!!!

トルクのある引きでメジロ確定かと思ったので
慎重にやりとり・・・





このサイズの割りにメジロと間違うくらいの
イイ引きで楽しませてくれました。

長らく青物を釣っていなかったので腕が鈍っていただけなのか(笑)





その後は夕方まで異常が無かったのはお約束。


でも今日は僕もBOOちゃんもマジメに釣りしましたよ!!
次回一緒に釣りに行く機会があればダラダラ釣りしましょうね♪
  


Posted by チャック!! at 21:58Comments(6)青物