ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月26日

ブルーランナー

青物狙いガンガン行ってます☆
最近調子良くてチョット怖い・・・
いつ釣り神に見放されるかビクビクしてます

とりあえず釣れるのですがサイズがイマイチΣ( ̄ロ ̄lll)



今年はなかなかサイズが伸びない。

大きいヤツの群れは何処に行ったのか?
明日も少し朝練行ってみよう(っ・∀・)

  


Posted by チャック!! at 22:04Comments(6)青物

2011年09月19日

水面炸裂!!昼から岸和田

懲りずに毎日釣り行ってます
家族サービスも忘れずにしておりますよo(・∀・)o

先日から調子の良いというか去年から僕と相性がいい某ポイントへ・・・
帰り際にポッパーで異常なまでのド派手な水面炸裂バイトが!



パワフルファイトだったのでデカイかな?と思いましたが



70cm足らずo(_ _)o

うーん・・・
今日は終了☆

昼から岸和田へ♪
嫁さんが「だんじり」好きなので子供も連れて行ってきました

僕は初だんじりなので楽しみ×②

到着すると凄い熱気&人、人、人・・・
久しぶりに人ごみにまみれてきました(汗)

画像は少しぶれてますが
カンカン場といわれる超激混みポイント


息子も人の多さにビビッております



やり回しといわれる全速力でカーブを曲がる見せ場を真横で
見ることが出来ましたが、最高にかっこ良かったです!!



帰り道、だんじり的自動販売機を発見


来月は師匠のやす君が出ているだんじり祭りがあるので
行こうと思います☆
すっかりだんじりにハマってしまいましたよヾ(゚д゚)ノ゛  


Posted by チャック!! at 22:28Comments(2)シーバス

2011年09月17日

久しぶりにゆっくり青物

今日は早朝から、やす君、Sさん、僕の三人で
仕事前の朝錬では行けないポイントへ行ってきましたo(・∀・)o

あいにくの雨・・・

ではなく、最近は恵みの雨に感じてます♪


人が少ないから釣りしやすいし、
後から無言で割り込んで来るバカタレも居なく
ラインがクロスすることもなく
ストレスを感じなくてすむのでカッパ来て頑張ってマス(´▽`)

気の合う仲間と楽しく喋りながらの釣り!
最高ですね♪

ポイント到着後
すぐに太刀魚がヒット☆
でもF2.5と小さめ・・・
でもこの前、太刀魚狙いで釣行してズーボーなだけに
少し嬉しかったりする(;д;)

ヒットタイムも終了し

明るくなってからは雨が降ったり、いきなり晴れて綺麗な虹が出たり



僕の中では本日のメインターゲットのサワラをジグで狙っていると
近くでボイルが起こるもヒットせず・・・(汗)

トップで探るとルアーの横1メートル程のところでボイル!!
しかし何故かヒットせず・・・(爆汗)

再びジグをシャクリ倒してたらハマチちゃんがヒット♪
今まではトップばかり投げてましたが
最近ジグの楽しさが分かってきました。

皆釣れたし、波かぶりまくりでしたが楽しかったぁ~(≡゚∀゚≡)

さて明日は何処に行こうか・・・
でも昼からは嫁さんと子供と「だんじり」見に行かなくては(o^□^o)

ハードな一日になりそうでっせぇ
  


Posted by チャック!! at 22:19Comments(4)青物

2011年09月12日

青物&シーバス

先週中ごろから、仕事前の朝錬を連日頑張りすぎて毎日お疲れモードで
更新できてませんでした(汗)

今日は久しぶりに体力が有り余っているので、溜まっていた釣果を更新♪

もちろんズーボーの日もあるので。。。o(TωT)o


まずはシーバスから☆
先日、良型が釣れたので、かじやんさんと行ってきました
日が落ち始めると、僕の周りで激しくボイルが起こり一気にテンションUP!!

すぐにヒット!

・・・

・・・



豆シーバス(爆)

バンバンヒットして来るも全て豆シーバス

ワームに変えても豆シーバス


わずかにサイズUP


今日はメバルロッドを使用していたので
楽しませていただきました☆

こんな感じで10本水揚げo(・∀・)o

この後80近くのシーバスが掛かるもラインブレイクで終了ぉ~


タチウオも釣れたのでお持ち帰りして唐揚げにしていただきました。


後日、仕事前の朝錬でツバス大というかハマチ小な感じの
一本が釣れました
マリアのムーチョで水面チョンチョン巻き


今年はTOPで連続バラシが続いているので
もっと練習!
去年はほぼ9割は獲れていたのに今年はあまりにランディング率が悪いo(_ _)o
何とかしなくては!!


  


Posted by チャック!! at 21:30Comments(6)青物

2011年09月04日

雨に打たれてシーバスハント♪

DKさんと、かじやんと、僕の三人で泉南シーバスに遊んでいただきに行ってきました☆

雨が降ったり止んだり・・・
さすがにこの時期、透湿繊維のカッパでも蒸し暑い(汗)

ポイントに到着
いきなり一投目に「コツッ!」と小さいアタリがo(・∀・)o
激ショートバイトです・・・

同じコースをもう一度通すと
また「コツッ!」
すかさず電撃フッキングヾ(゚∀゚ゞ)
サイズは測ってませんがイイ引きしてくれた
腹パンパンのシーバスGETです

このあとはチビッ子のヒットラッシュでしたが
楽しい時間はすぐに終了o(TωT)o
雨も本降りになりそうだったので解散しました

皆さんお疲れ様です。
またゆっくりみんなで釣りしましょ♪
全員釣れたし楽しかったっす  


Posted by チャック!! at 23:56Comments(5)シーバス

2011年09月04日

蓋が…

息子は被り物が大好きでタジン鍋の蓋までもが帽子になってしまいます(>_<)
割ってしまうと嫁さんが激怒するのに…(爆汗)
  


Posted by チャック!! at 11:20Comments(2)