ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チャック!!
チャック!!
和歌山県和歌山市在住
会社では普通にしてますが
釣りの事となると目つきが変わっているらしいです
それほど釣りが大好きな一児のパパアングラー!!
得意とする釣りは青物、メバル、アオリイカ、シーバス、チヌ
ということで一年中、昼も夜も土日祝、平日の有給を駆使して
獲物を求めて日々釣りの事しか考えてません(爆)
一部ロマンチストな面もアリ。。。


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2013年08月19日

久しぶりの極太メジロ♪

土曜日は腹痛により途中棄権してしまいましたが、
日曜日は気合を入れ直しリベンジアタック!

今回は久しぶりに相棒で用心棒の「ヤス君」とポイントで合流することに♪
なかなか予定が合わなかったので久しぶりの再開です(・∀・)

本命ポイントに入って投げるといきなりルアーの後ろで水柱が!!!

ですが残念な事に食いつかず・・・


でもこんな時はすぐに一緒のコースをほんの少しだけスピードを変えて引いてやると
ヒットすることがあります。

期待を込めてキャストするとド派手なスプラッシュを上げて食いついてきました☆

久しぶりの極太メジロ♪

久しぶりに見る良く肥えた70ジャストのメジロでした(o゚▽゚)o


息子が刺身を食べたがってたので
これで一安心(笑)

すぐにストリンガーにつないで

二匹目GETを目指します!


何投かしていると
また激しくスプラッシュ!

今度はお約束の磯マル
久しぶりの極太メジロ♪

そして次はヤス君のルアーにアタックが(v`▽´)v

青物ではない感じ・・・

久しぶりの極太メジロ♪

50cmの年無しチヌでした。



本日の釣果
久しぶりの極太メジロ♪

そして何人かの方がこのブログを見てくれていて
声をかけてくださいました!
凄く嬉しかったです!!!

また会ったらよろしくお願いします☆





同じカテゴリー(青物)の記事画像
サワラリベンジ(^_^)
凄く悔やむバラシ…
海の中は春真っ盛り(^^♪
メバルと変わり種ラーメン。
ダメな時こそ足を運ぶ。
フィーバータイム。
同じカテゴリー(青物)の記事
 サワラリベンジ(^_^) (2019-02-13 20:31)
 凄く悔やむバラシ… (2019-02-07 23:00)
 海の中は春真っ盛り(^^♪ (2017-05-04 22:05)
 メバルと変わり種ラーメン。 (2017-03-08 21:30)
 ダメな時こそ足を運ぶ。 (2017-02-09 22:27)
 フィーバータイム。 (2016-10-24 22:10)

Posted by チャック!! at 22:25│Comments(14)青物
この記事へのコメント
ザキさんからお聞きしてました
ほんと青物釣るのうまいですよね~

伝説化されてます

土曜日はかじやんさんのプレジャーで手を振りました。わかりましたか(笑)


またお会いしたときはよろしくです(´ω`)
Posted by ひで at 2013年08月19日 23:58
オフショアより釣れるやん。。

僕もショアから投げようかな。。。
Posted by かじやん at 2013年08月20日 12:25
いつもすげーっす(O_O)
しかもみんなデカイ・・・∑(゚Д゚)息子さんからしたら自慢のお父さん間違いなしですね(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ぐれむ at 2013年08月20日 18:22
いつもブログ見させてもらってます。
現場で会ったなかの一人です。
メジロ掛けたときのロッドのぶち曲がり方半端やなかったっスね~
できればルアーどんなアクションしてたのか目の前でみたかったですわ(; ̄Д ̄)
Posted by けんぼ〜けんぼ〜 at 2013年08月20日 20:37
ひでさん

伝説なんてとんでもないm(__)m
久しぶりの青物ですよぉ(ToT)

ドコかで見たことある人が居る!
と思ったらザキさんでした(笑)

思わずガッシィーさんは?って聞いてしまいましたよ(>_<)

土曜日てを振ってくれていたのは分かりましたがヒデさんでしたか♪
『まん丸』は目立ち過ぎです(^ω^)
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月20日 22:25
かじやんさん

ショアは人との戦いがありますから…(>_<)

また10月ぐらいになったら
去年行ったアソコ行きましょう!
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月20日 22:28
ぐれむさん

そう思ってくれてたらイイのですが♪

ボーズで帰った日には
『お刺身ないの?』って文句言われますからね(笑)
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月20日 22:30
けんぼ~さん

コメントありがとうございますm(__)m
今日も行きましたがシーバスアングラーさんが
ハマチ一本釣ってました(^ω^)
後は全滅(笑)

基本はゆっくりポッピングしてますよぉ♪
早引きすると集中力が持続しません(ToT)
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月20日 22:42
その同じ日、同じ時にすぐ近くの磯で軽くほげたそぎまるが来ましたよ(^ω^)ニコニコ

青物は数行くしかないすなぁ、精進します。

当分は僕も休みの日はそのあたりウロウロしてるので、現場で会ったら奥義教えてください(;´Д`)ハァハァ
Posted by そぎまる at 2013年08月21日 17:39
ちゃっくんすげー!

そんなデカイ青物釣れた記憶すらないww

おいらも地磯いってみようかしら!
Posted by 青山 at 2013年08月21日 21:35
そぎまるさん

精進してください!
通えばそのうち釣果も比例します♪

奥義は腹痛に勝つ(笑)
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月22日 22:25
青山さん

磯は面白いでっせぇ~!
堤防&サーフには無い複雑な流れ&雰囲気があります♪

難点は疲れる事ですが・・・
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月22日 22:28
こんにちは~以前大波止で金銭のやり取りした者です…笑 記事読ませてもらいました~鰤すごい!!!ブルスナ102でとか神やわ…笑 何より元気そうで良かったね~また逢うやろうからお手柔らかに頼んます!
Posted by ヨシキチ at 2013年08月28日 17:46
ヨシキチさん

金銭のやり取り(笑)
大変お世話になりました・・・

また一緒に釣りできる季節になってきましたね♪

今度は大波止で僕が払う番ですよ!
行きましょう!!!
Posted by ユウチャック★ at 2013年08月28日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの極太メジロ♪
    コメント(14)